写真版ぐるめ部長の『ほぼ高槻』グルメガイドvol.1

画像の無断使用はご遠慮ください。ヒトサラなどに食べログから提供された画像も含みます。地元のキュレーションサイトに結構使われてしまったので、こう書かざるを得ません(^^;)

コラム 【高槻まつりは激混みでした オススメは裏通り】






2018年8月5日撮影 8月5日投稿






家族の希望で、高槻まつりには毎年、遊びに行っています。
家族は車椅子に乗っているので、人混みは神経を使って結構タイヘン。
でもまぁ、少しでも、と思うのです。






今年の高槻まつりは、配置が例年とは異なっていて、
けやき通りは、みずき通りとの交差点を境に南北それぞれに舞台。
生涯学習センターの多目的ホールも使用されたよう。






で、けやき通りには夜店は全く無し、混雑は少しマシになったかも。
夜店の範囲は、みずき通りの西方向に延長されていて、そちらは例年通りの混雑。






そして、桃園小学校の校庭へは、一方通行が実施されていて、
途中にあった夜店も無くなり、ヒトの流れは混んでるけどスムーズ。
校庭への入口は、市役所の北側からのルート。
校庭からの出口は、学校の南側の正門。






ただ、校庭のなかは、ステージが無くなって、地元の夜店が増え、
混雑がひどくなっていました。
開けた場所を取り囲むような夜店の配置ではなく、
真ん中に複数の「島」のように、夜店のブースが配置されたからかな?
並ぶヒト達、とどまって飲食したりお喋りするヒト達、移動するヒト達が、
狭くなった空間に同時に存在してしまった、というカンジ。






車椅子でアチコチ見て回るのは諦め、入口近くの夜店に並びました。






大阪ガスのわくわく探検隊というブースで綿飴を購入、¥200。
一瞬、2種類のフレーバーがあるのかなと思ったら、プレーンな白だけでしたw
行列での待ち時間は20~30分ほど。






家族と私が利用しやすいのは、阪急高架沿いの裏通り。






もともと、そこで営業されている飲食店の夜店。






あまり混んでいないし、そんなに高くもないし、それに美味しいのです。





今年は、ラーメンの【3104丁目】さんにて・・・






自家製チャーシュー ピタサンド ¥500 を購入。
前日、飲み過ぎたので買いませんでしたが、缶の赤星もありました。






ピタサンドはレタスがいっぱいで食べにくかったけど、
醤油がシッカリ染み込んだ厚切りチャーシューが美味しかったです。






この人出の多さを見ると、なんでも自粛にしないで、
開催して良かったのではと思います。

でも、桃園小学校の混雑は、もうちょっと何とかしてほしい。
来年は学校には行かないで、センター街をブラブラしてみようかな。







に参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪