5月25日限定 野菜盛り放題 限界までと言ってみた 【サブウェイ JR高槻駅店】
2018年5月25日購入 5月25日投稿
(ここに含まれる情報は全て購入時のものです)
(価格は全て税込表記です)
JR高槻駅2階コンコースの、ミニフードコート?的な一画。
そこにある【サブウェイ】さんに行きました。
大阪府下に15店あるうちの1店。
見やすいメニューや、分かりやすい注文方法は☟
マクドナルドほど安くなく、「野菜いっぱい」という飲食店が増えたため、
ヘルシーイメージが「ウリ」にならなくなって、経営は苦境に立つ。
店舗数が激減している【サブウェイ】、ある意味、貴重な存在。
高槻にあってくれて良かったw
しかし、価格面ではこのように、平日限定セット¥500~で努力している。
さらに、「野菜盛り放題」という、
「野菜いっぱい」「野菜たっぷり」の上を行くイベントを、1日限定とはいえ実施。
ヘルシーイメージにガッツリイメージもくっつけようとする努力?
対象商品は、サンドイッチ(レギュラー、フットロング)と
サラダの全メニュー(プチサンドは対象外)、野菜がなくなり次第終了。
・・・という訳で、ネット情報を参考に、私も注文してみました。
レギュラーサイズの倍の30cmある、フットロングサイズをチョイス、
(※レギュラーサイズに+¥300)、テイクアウトでお願いしました。
「野菜、限界まで」
・・・瞬間、店員さんの目がキラリと輝いたような気がした。
「苦手な野菜はありますか?」
「いいえ、ありません。全部をバランス良くお願いします。」
「無料トッピングの、オリーブ、ピクルス、ホットペッパー、ゴーダ?チーズは?」
「ホットペッパー以外、全部お願いします。」
「有料トッピングの、チーズ、玉子、海老、ベーコン、ツナ、アボカドは?」
「全部いりません。」
というような、やりとりの結果、出来上がったのが・・・
◆BLTサンドイッチ フットロング 野菜限界 ¥720
パンは、抗酸化作用のあるビタミンEを含む胡麻を使用した「セサミで」。
焼くか焼かないか訊かれたので、なるべく具が挟みやすいよう「焼かないで」。
ドレッシング・ソースは9種類、味のアクセントになるよう「ハニーマスタードで」。
レタスもトマトも盛り盛り、人参・紫玉葱・ピーマンも彩り良く、美しく。
ブラックオリーブもギョッとするほど。
ピクルスも大盛り。
もう、本当に、野菜だらけw
ハムとベーコンの存在感、薄いww
でも大丈夫! オリーブの塩気と、ピクルスの酸味で、
パンチのある味わいになっております。
店員さんが、惜しみなく野菜をどんどんパンに載せていき、最後どうなるのか、
サンドイッチとしての体裁までもっていけるのか、ハラハラしました。
が、その心配は無用、全部載せたら、あとはチカラワザ、じゃなくて、テクニックで、
パンを紙ごとグルっと巻いて、何事も無いように1本のサンドイッチが完成。
食べる時にはずいぶん苦労しましたが、なんとか美味しく頂きました。
この「野菜盛り放題」、また実施される可能性も無きにしも非ず。
そのとき、野菜限界までで注文されるヒトには、
6等分くらいにカットしてから召し上がるのをオススメ致しますw
店舗情報や、過去の投稿に関しては・・・
に参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪














