2月5日発売 夜マック限定 ごはんバーガー食べてみた 【マクドナルド イオン摂津富田店】
2020年2月購入 2月6日投稿
(ここに含まれる情報は全て購入時のものです)
(価格は全て税込表記です)
2月5日発売の新商品「ごはんバーガー」を買ってみました。家族全員の強い希望で、夕ご飯に(///▽\\\) マクド初、モスからパクったライスバーガーなので、みんな興味しんしん!!
「ごはんバーガー」発売の背景は・・・
ファストフードの雄が夕食需要の獲得に本腰を入れ始めた。吉野家とマクドナルドだ。両社は1月末に、それぞれ「定食メニューの強化」と「ごはんバーガーの導入」を発表した。
日本マクドナルドは2月5日、国産米を原料としたバンズで具材をはさむ「ごはんバーガー」を発売した。5月中旬までの期間限定で、味は「てりやき」「ベーコンレタス」「チキンフィレオ」の3種類。販売するのは午後5時以降と、夕食の需要にターゲットを絞り込んでいる。
主に狙うのは30~40歳代だ。「このくらいの年代になると、夕食の主食は『ごはん派』という人が多くなる。そういった層にも訴求できるようにする狙いがある」。日本マクドナルドホールディングスの広報担当者はこう話す。
定番ハンバーガーの具材や味付けはそのままに、バンズを特製の“ごはんバンズ”に変えて新しいおいしさを訴求。ごはんバンズは100%国産米をふっくらと炊き上げて香ばしい醤油風味に仕立てており、いつものバーガーの味を楽しみつつ、意外な組み合わせによる新しい味わいの絶妙なハーモニーを楽しめる
・・・とのコト
▼ラインナップ、テレビCMやWEBムービーの動画はコチラ
オープン!! お~、まるで焼きオニギリのよう。こんがりときつね色。サイズは、大きくもなく小さくもなく。パンに比べると、やはりズッシリと重たい。
買ったのは「ごはんベーコンレタス¥410」 公式サイトの画像ほどパテがはみ出したりはしていないけど、ソレはいつものコトなので、もうイイやw
悪くはない。どちらかと言うと、美味しい。ただ、思ったほどの「米だ!!」というような特別感はない。満腹感も、まあ、パンと一緒。ポテトも食べて丁度良いかな、みたいな。
話のタネに1回食べてみるのはアリ。2回目以降はお好み次第。ちなみに我が家的にはリピートなし。ふだん買ってる「倍ベーコンレタスバーガー」か「倍ダブルチーズバーガー」のほうが好き。カロリーが高いほど旨いw
ごはんベーコンレタス ¥410 441kcal
倍ベーコンレタスバーガー ¥460 473kcal
倍ダブルチーズバーガー ¥440 655kcal
▲倍ベーコンレタスバーガー | メニュー情報 | McDonald's
▲倍ダブルチーズバーガー | メニュー情報 | McDonald's
もぐナビでは中評価
ツイッターで「ごはんバーガー」を検索すると・・・
店舗情報や、過去の投稿に関しては・・・
に参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪











