凝固剤・安定剤・保存料・香料不使用 ピーナッツとうふ 【モリタ屋北園町店】
2016年6月購入
(ここに含まれる情報は全て購入時のものです)
(こちらの商品は現在でも販売中です)
高槻の【モリタ屋北園町店】さんにて面白いお豆腐を発見、購入♪
このスーパーにはチョイチョイ、全国の面白豆腐が置かれているのですw
今回のは長崎の(有)法本胡麻豆腐店さんの製品。
◆ピーナッツとうふ ¥250 (税別)
本体の原材料はピーナッツペースト・澱粉・砂糖・食塩・加工澱粉。
凝固剤・安定剤・保存料・香料は不使用。
食べてみると、オ~!けっこう甘い!まるでピーナッツプリン!!
添付の胡麻たれをかけると更に甘い、和菓子系の美味しさ♪♪ヾ(*'▽'*)ノ
胡麻とうふは高野山系と黄檗山系2種類に分けることができます。
「長崎胡麻とうふ」は黄檗山系になります。高野山系との違いは、
胡麻を焙煎して使用するため茶色が一般的で、胡麻の香ばしさが風味良く、
天領長崎の利を生かし砂糖を用いて甘みがあるのが特徴です。
当社は全国向けに甘みを控えております。
…とのコト、じゃあ、胡麻豆腐はほぼ胡麻プリンなんですね!!
内容量は220g、2人分くらいが1丁になっています。
スゴク粘り気が強くて、切り分けるのに苦労。
1人分ずつの小分けになってたら嬉しいな。
人気ブログランキングに参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪



