黒龍しずく 花陽浴 たてにゃん 両関SummerEvolution 【Sake Bar ACTA】
2020年7月訪問 7月7日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 夜のガッツリふたり飲み。【天神町 むら田】さんで美味しい懐石料理を頂いたあと。芥川商店街内の日本酒バー【サケバーアクタ】さんに移動。コチラも【天神町 むら田】さんと同じで、高めの値段帯ですが、相応の満足が得られるお店で... 続きをみる
カクテルのブログ記事
カクテル(ムラゴンブログ全体)黒龍しずく 花陽浴 たてにゃん 両関SummerEvolution 【Sake Bar ACTA】
2020年7月訪問 7月7日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 夜のガッツリふたり飲み。【天神町 むら田】さんで美味しい懐石料理を頂いたあと。芥川商店街内の日本酒バー【サケバーアクタ】さんに移動。コチラも【天神町 むら田】さんと同じで、高めの値段帯ですが、相応の満足が得られるお店で... 続きをみる
スピリッツ・オブ・ジ・アポカリプス ザ・ウォーキング・デッド 【Bar Agit】
2020年6月訪問 6月30日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 夕方のサクッとひとり飲み。 今回のお店は、JR高槻駅西口からスグの所にあるオーセンティックバー。 「オーセンティックバーにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」より http://c5deec5f4e39... 続きをみる
5月5日営業再開 養命酒製造 クラフトジン 香の森 【Bar BILLIE'S BOUNCE】
2020年5月訪問 5月8日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 幅広のカウンターの向こうから、お酒を出してもらうだけの、きちんとしたショットバー。営業時間は16時~20時(アルコールの提供は19時まで)に変更中。 ▲たぶん2名... 続きをみる
アイリーク & スイートベルモットのオリジナルカクテル 【和屋2nd.】
2020年3月訪問 3月23日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 夕方のサクッとひとり飲み。 この日はマスターじゃなく、修行中の男のコ。【ニッカショットバー】のほうで見かけたコトが、アルようなナイような。もう最近では、飲む前から記憶力の低下が著しい。ま、お店の場所を忘れてないだけ良... 続きをみる
船上熟成ウィスキー Jefferson's Ocean Aged at Sea 【Bar Agit】
2020年3月訪問 3月17日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夜のサクッとひとり飲み。 いつも賑わってるコチラのバー。こんな時でも数組の先客。 ◆ジェファーソンズ オーシャン エイジド・アット・シー ¥1250 画像、判りにくいですが、ボトルの裏側... 続きをみる
G&Mコニサーズチョイス アラン2006年 BB&R クラシックバルバドスラム 他 【BAR ARNOU】
2020年3月訪問 3月10日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 夜のサクッとひとり飲み。こんなご時勢だからこその、ぼっち飲み。この夜のお通しは鴨ロース。 ◆ストーン / アグロ アグロノミスト IPA カリフォルニアのブリュワリー、ストーンの生産者にスポットを当てたシリーズ。Ci... 続きをみる
カーデュ12年 コアントロー170年 倉吉 自家製ゆずチェッロ フローズンフルーツのカクテル 【BILLIE'S BOUNCE】
2020年2月訪問 2月6日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 夜のサクッとひとり飲み。 女子会で友人達と楽しくお喋りしたあと。1人で3軒め。 阪急高槻市駅南側、駅から徒歩約2分、高槻W&Mホテルの1階。毎年、高槻ジャズストリートの会場になってるけど、今年もすでにポスターが貼ってあ... 続きをみる
2020年2月訪問 2月5日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税込表記です) 女子会2軒め。夜カフェOKの【コダイン】さんでお喋りの続き。 お、冬のカクテル☆ ◆ナッツナッツ ¥800 ホワイトカカオリキュールやナッツのリキュールを紅茶で割ったナッツ風味あふれるスッキリ甘... 続きをみる
コスパ優秀 女子会に最適 【PIZZA&WINE カヤバール 高槻本通り店】
2020年2月訪問 2020年2月5日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 女子会。永遠の女子会。 友人が予約してくれました。コースは頼まず、席だけ予約。お邪魔したのは土曜日の午後6時半。最初は空いていたのですが、7時過ぎには満員に。予約する方が良さそう。... 続きをみる
キングスバリー デメラララム ダブルマチュアード ラフロイグカスク 【BAR ARNOU】
2020年1月訪問 1月29日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 夜のサクッとひとり飲み。城北通りから少し路地に入ったトコロにある、いつもの禁煙バー。 この日のつきだしは干し柿を載せたクリームチーズ。 ◆オールドパース シェリー カスクストレングス この日はハイボール気分。丁寧に作... 続きをみる
ノーチャージ ドリンクALL600円 マスターはビジュアル系 【shot bar LASSIE】
2020年1月訪問 1月16日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夜のサクッとひとり飲み。R171沿いのショットバーに行ってみました。ノーチャージでドリンクALL¥600、日曜日定休、営業は20時から。 わざと低めのドア。体を屈めて通るタイプ。店内はカウ... 続きをみる
プレス&クローバー 火樽 季の美 ホットホワイトゴディバミルク 【Bar Agit】
2020年1月訪問 1月10日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夜のサクッとひとり飲み。 TSUTAYAに行ったら、1月3日から閉店時刻が午後11時に変更されていて、あ~ご時勢だなぁ、と。そして、ソレを報告すべく、馴染みのバーへと足を運んだのでしたw ... 続きをみる
メニュー改良 オリジナル紹興酒カクテルも登場 【桃谷樓 高槻阪急店】
2019年12月訪問 12月29日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 息子と、息子の友達を連れてデパートで夕食。久しぶりに【桃谷樓】さんを覗いてみたら、ディナータイムの1人前のセットメニューが8種類(¥1600~¥1980)登場している。確か、以前はなか... 続きをみる
1月13日閉店 さっさと行っとけば良かった的情報通マスターのいるお店 【Cafe & Bar Sirena】
2019年12月訪問 12月18日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 前から行ってみたいと思っていたお店が閉店されるコトを知り、慌ててお邪魔しました。阪急富田駅から徒歩6~8分くらいの場所にある【Cafe & Bar Sirena】さん。 営業時間: L... 続きをみる
禁酒法廃止1933年のレシピを忠実に再現 ジムビーム リピールバッチ 【Bar Agit】
2019年11月訪問 11月12日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です 夜のサクッとひとり飲み。 JR高槻駅周辺。 南側ほどじゃないけど北側にもイルミネーション。 しかし、いちばん気が惹かれるのはライトアップされたバーの看板。 席に着き、いつも通り、オススメ... 続きをみる
2019年11月訪問 11月5日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 夜のふたり飲み。 3軒目はコチラ、【BAR BILLIE'S BOUNCE】さん。城北町2丁目3-15、 高槻W&Mホテル1F、高槻市駅中央出口より徒歩1~2分。 ◆ベンリアック10年 キュリオシタス ¥? ←私 ... 続きをみる
5月14日より 夜は【Pike】じゃなく【cafe & bar CODINE】
2019年11月訪問 11月5日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税込表記です) 夜のふたり飲み。 2軒目はコチラ【pike】さん、ではなくて、【BAR CODINE】さん。「コダイン」と読みます。いわゆる間借りなのか、お昼はどうなのか確認し忘れましたが、お店のヒトに尋ね... 続きをみる
グレンモーレンジ 18年 エクストリーム レア 【BAR SOLT】
2019年10月訪問 10月7日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 夜のふたり飲み、2軒目。 「僕、行きたいバーがあるんです」と連れがリクエストしたのがコチラのお店。卓上にはキャンドルの焔が揺らめいて、たいへんムーディー。そして、その焔が描く影のカタチは、いま何かと話題の旭日旗に似... 続きをみる
ジョニーウォーカー 黒・緑・青 飲み比べ 【Bar BILLIE'S BOUNCE】
2019年9月訪問 9月23日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 夜のふたり飲み、2軒目。 城北町の高槻W&Mホテル1階にある、しっとりしたジャズバー、でも、マスターは気さくで明るい、というお店。 ◆つきだし ¥300 砂肝だったかな? 1軒目でかなり飲んだので、記憶が怪しい・・... 続きをみる
錬金術師たちのクラフトジンは ラベンダーとオレンジブロッサムの香り 【Bar Ajit】】
2019年9月訪問 9月13日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夜のサクッとひとり飲み。今回は、いつものバーで。 毎回、その日のフレッシュフルーツのカクテルを看板でチェックしてから入る。 ◆チャージ ¥300 この日はマスターとアキさんが釣ったイカがつ... 続きをみる
ジョニーウォーカーグリーンラベル15年 デュワーズ18年 紫蘇のカクテル 【和屋2nd.】
2019年8月訪問 8月21日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 夜のサクッとひとり飲み。 最近、家庭の事情で日中の外出が不自由。家族の付き添いと、そのついでの買い物くらいかな?出掛けられるのは。その代わり、ヘルパーさんが来てくれる日の夜は、ナントカ都合をつけ飲みに出る。お腹は減っ... 続きをみる
ビアガーデンに行ってみた お酒の種類少ないね 【安満遺跡公園】【サンデーズ ベイク 569】
2019年8月11日訪問 8月12日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 安満遺跡公園に、なんと! ウォーターパークが登場!! 今月18日まで!!! しかし、ウチは小さい子供がいないので関係ありません!!!! ウチが気になるのは、ビアガーデン『かんぱいパーク(祭り?)』と、夕方からの... 続きをみる
スティルハウス ブラックバーボン & アルケミエ辰巳蒸留所 ラベンダーアブサン 【Bar Agit】
2019年7月訪問 8月11日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夜のサクッとひとり飲み。 アレックスシネマでレイトショーを観る前にチョット寄り道。 平日にも関わらず、店内はお客で賑わう。 フレッシュフルーツのカクテルは手間がかかるので、いつもウィスキー... 続きをみる
アラン ロックランザキャッスル エクスプローラーズシリーズ第2弾 【BAR ARNOU】
2019年7月訪問 8月9日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 夜のふたり飲み、3軒目。 【紅紅火火】さん、【ROUTE171】さんで飲んだあと。検査で肝臓の数値が悪かったツレが私に尋ねる。「最近、どこで飲んでるんですか?」 お、まだ飲むんだ?w という訳で訪れたのは城北町の路地裏... 続きをみる
2019年7月訪問 7月15日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 夜のサクッとひとり飲み。 今回のお店は、高槻センター街の東の入口付近、阪急高槻市駅からほど近いショットバー【BAR SOLT】さん。 お店は3階、エレベーターはナシ。 営業時間は19時~翌3時、不定休?っぽい。チャー... 続きをみる
ケッパーベリー de 農口尚彦研究所 夏の生酒 【BAR BILLIE'S BOUNCE】
2019年7月訪問 7月8日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 夜のサクッとひとり飲み。 女子会のあと、友達と別れて、帰宅前にチョット寄り道。鮭のお店になるはずが海老バルになったり、並んだタピオカミルクティーが飲めなかったり。胸にあいた小さな穴を、アルコールで補填w ◆お通し ¥3... 続きをみる
クライドメイズ アラバマスタイル ハナレイアイランドIPA 死者も蘇るカクテル 【Bar Agit】
2019年6月訪問 6月18日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夜のサクッとひとり飲み。 この日の言い訳は「ウォーキング」。 確かに、芥川町まで歩いたわ。 ◆クライド メイズ アラバマスタイル 1杯目はいつも通り、マスターにお任せのウィスキー。 「クラ... 続きをみる
落ち着いた雰囲気 多種多様なウィスキー 話上手のマスター JAZZ & SHOT BAR【Billie's Bounce】
2019年6月訪問 6月9日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 夜のサクッとひとり飲み。 今回のお店は、阪急高槻市駅南側にある【W&Mホテル】1階、JAZZ & SHOT BAR【Billie's Bounce】さん。高槻ジャズストリートに毎年参加されて... 続きをみる
ハービストン オールドエンジンオイル & マウイ ビキニブロンドラガー【Bar ARNOU】
2019年5月訪問 5月21日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夜のサクッとひとり飲み。 城北通の隠れ家的な禁煙バーにて。 本日のつきだしはちーちくの軽く焼いたの。 ◆オールドエンジンオイル ブラックエール ハービストン ブルワリーのスタウトビール。 ... 続きをみる
カクテルも楽しめる公園カフェ 【SUNDAY'S BAKE 569】
2019年4月訪問 5月11日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) とある4月の休日、家族の気分転換に、安満遺跡公園でお散歩。家にばかりいるのは良くないですからね~。 歩き疲れたので、公園内のカフェ・レストランで休憩。窓ガラスが+クッションで背もたれになっ... 続きをみる
第21回高槻ジャズストリート1日目① 【Musicsquare 1624 TENJIN】
▲https://www.0726.info/ 2019年5月訪問 5月3日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 5月3日・4日開催の第21回高槻ジャズストリート。 その1日目の本日、今年から参加の富田会場も、 たいへん賑わっていたそうです。富田会場の様子... 続きをみる
クラフトバーボン メーカーズマーク 樽出し飲み比べセット 【バー アジト】
2019年4月訪問 4月20日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 最近は自分で考えることをすっかり放棄。マスターに「何かオススメのバーボン!!」と丸投げ。この日のマスターは異なる趣きの2種類を提示。最後の決定を私に打ち返してき... 続きをみる
高槻初&高槻唯一の完全禁煙 SHOT BAR de アメリカ最高スタウト 【Bar Arnou】
2019年3月訪問 3月30日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 夜のサクッとひとり飲み。 夜8時から深夜3時まで、日曜日も営業されている【バーアルノー】さんにて。(不定休アリ、Facebookで確認を) 場所は阪急高槻市駅南側、駅から徒歩約3分。 城北通りの【鉄板バルJYU】さん... 続きをみる
高槻っぽいウィスキー & バレンタインっぽいカクテル 【Bar Agit】
2019年2月訪問 2月11日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夜のサクッとひとり飲み。 今回のお店は、バーボンとカクテルの【Bar Agit】さん。 今回の言い訳は、「関西スーパーに行ってくる」w ◆ラーセニィ スペシャルスモールバッチ (テネシ... 続きをみる
やっぱりムーディー 仄暗い店内はオトナ女子会に最適 【プルメリアリゾート】
2018年12月訪問 12月29日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 12月初旬、久しぶりの女子会♪♪ みんな仕事や家庭が忙しく、なかなか都合が合いません💦 40代初め頃からのお付き合いの私達も、 もう全員50代、早い・・・ (▼衝立の向こうはテラス席... 続きをみる
12月14日オープン ジンリッキー de ローストビーフ 【dining room GOO】
2018年12月訪問 12月18日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 夜のサクッとひとり飲み。 今回のお店は、12月14日にオープンした【dining room GOO】さん。 秘伝のタレを使用したローストビーフと、冬季限定メニューのGOOオリジナルソー... 続きをみる
大統領のバーボン & スムージーのような柿のカクテル 【バー アジト】
2018年12月訪問 12月9日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) 夜のサクッとひとり飲み、平日でしたが、店内は盛況。 さりげに?クリスマスの飾りつけを施された置物も楽しそう? チャームの燻製ナッツ¥300と一緒に頂いたのは・・・ ◆ジェファーソンズ リ... 続きをみる
2018年10月訪問 10月1日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) だんだん、回を重ねている「夜のサクッとひとり飲み」。 そのうち、犬の散歩の如く、毎日恒例になったりしてw で、今回のお店は、【バー ツウィッグ】さん。 場所は、松坂屋の東、立ち飲みの【楽... 続きをみる
2018年9月訪問 9月17日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夜のサクッとひとり飲み。 例のごとく、お買い物というコトで、ショットバーに。 さて、私はココで何を買うんだろう?w ◆バーボンウイスキーのフローズン ¥1200 グレナデンシロップを使って... 続きをみる
相生町のトマトのカクテル & ジムビーム・デビルズカット【Bar Agit】
2018年8月25日訪問 8月月27日投稿 (ここに含まれる情報は全て撮影時のものです) (価格は全て税込表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 お邪魔したのは、平日の午後6時半頃。 【なかむら屋】さんで、同じくサクッと飲んだあと。 【なかむら屋】さんで仕入れた情報をココで披露。 高槻情報はこのよ... 続きをみる
怪しさ満点 でも お酒は真面目 【Bar BLACK FLAG】
2018年7月訪問 7月18日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 三連休の最終日、祝日の月曜日。 夜、買い物を装って軽く飲みに出かけたら、馴染みのバーはお休み。 しまった、どうしようかな~と悩んでいると思い出した。 『高槻スクランブル』で読んだじゃないか... 続きをみる
6月22日夜 安否確認に行ったのだ ※オマケ画像つき 【バーアジト】【なかむら屋】
2018年6月22日撮影 6月23日投稿 (ここに含まれる情報は全て撮影時のものです) (価格は全て税込表記です) 夜のサクッとひとり飲み。 「お母さん、TSUTAYAに行って来るわ!!」と言って夜、家を出る。 目的地は馴染みのバー2軒、ボトルお店の安否を確かめに。 結果、【バーアジト】さんは、ボ... 続きをみる
2018年6月1日訪問 6月3日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 清福寺で7年、JR高槻駅近くに移転してきてから7年になるそう。 とても素敵なお酒が飲める、居心地の良いバー。 いつも何事にも積極的なアキさんとマスターのお話を聴くのが大好き。 ◆白州10... 続きをみる
いざ! ジェントルマンバーへ Let's Go! 【カルムホーム】
2018年4月訪問 4月29日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 女子会の2次会は、友達を誘って、目をつけていたバーにお邪魔。 ホームページやツイッターの「ジェントルマンバー」という響きに期待大。 ・・・一体どういう期待だよw 場所は、城北町の路地裏、【とん平】さんと同じ山田ビルの... 続きをみる
4月13日オープン バーボン & スコッチ カフェはもうちょっと待ってね 【Dining Bar+ 4B's】
2018年4月訪問 4月21日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 夕方のサクッとひとり飲み。 西武高槻店の北側、お花屋さんの隣、音楽教室だった場所に、 4月13日オープンした【Dining Bar+ 4B's】さんに行ってみました。 店内は広々としていて、都会的な内装。 もと・音楽... 続きをみる
まるでパフェ インスタ映え保証 苺のフローズンカクテル 【Bar Agit】
2018年4月訪問 4月18日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 久しぶりに、ひとり飲みじゃなく、ふたり飲み。 【楽呑小料理 凛】さんを出たあと、連れと一緒にコチラに。 土曜日の夜11時頃、幸い空席があり、カウンターに着席。 ガヤガヤし過ぎない適度な話声... 続きをみる
総持寺の個性派カフェバー ココナッツなカクテル de ココナッツなグリーンカレーを 【cocina】
2018年3月訪問 3月20日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 17日土曜日、その日オープンしたJR総持寺駅を見に行って、午後3時過ぎ。 昼食を食べ損ねてお腹がペコペコ、お店がありそうな阪急総持寺駅方向に。 駅まで行き着くまでに、1軒のカフェ&バーを発... 続きをみる
笑う犬のウィスキー チョコのカクテル マスターの生ハム 【Bar Agit】
2018年2月訪問 2月6日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 寒かったので、指先を温める目的で、ウィスキーのお湯割りを注文。 ウィスキーには全く詳しくないので、オススメを訊く。 マスターがイロイロ教えてくれるのが楽しく、 指... 続きをみる
柿のカクテル スターキウイのカクテル 自家製 近隣の鹿の鹿節 【Bar Agit】
2017年11月訪問 11月14日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 今回も、フレッシュフルーツのカクテルと、 このまえ試食して気に入った「鹿節」を注文。 美味しく楽しい時間を過ごしました。 ◆柿のカクテル ¥1000 甘味を... 続きをみる
午後7時少し前 お店が開いてて席も空いててラッキー 【福田バー】
2017年10月訪問 10月7日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税込表記です) 金曜の夜7時少し前、たまたま前を通りかかったら、 あら看板の灯りがついてる。 よく混んでいて入れないコトもしばしばの人気バー。 ダメ元でドアを開けてみたら、まだお客さんは2~3人。 ラッキー... 続きをみる
クラムボンは笑ったよ 高槻のシャインマスカットのカクテル 【Bar Agit】
2017年9月訪問 9月20日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 ◆山梨の白桃のカクテル ¥1000 白桃の角切りがたくさん入ってる。 桃をそのままカクテルに再現したカンジ。 脈絡はあんまりナイけど、宮沢賢治の「やまなし」を連... 続きをみる
ケンタッキーミントジュレップ & パッションフルーツのフローズンカクテル 【Bar Agit】
2017年8月訪問 8月7日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 茨木の【バーライムライト】さんでカクテルを3杯飲んで。 それから高槻に帰って来て、もう1軒。 寄る予定では無かったのですが、足が勝手に。 足のくせに、美味しいモノの在り処を知っているw ◆ウ... 続きをみる
茨木カクテル2017グランプリ レッド ペリーラ ミヤマ 【バー ライムライト】
2017年8月訪問 8月7日投稿 (ココに含まれる情報は全て訪問時のものです) 夜のサクッとひとり飲み。 【居酒屋しあん】さんのあと、電車に乗って茨木に。 阪急茨木駅から徒歩2~3分の所にあるショットバー。 オーセンティックな雰囲気。 照明は暗すぎず、ゆったりした贅沢な造り。 高槻で言うと、【バー... 続きをみる