2020年3月19日放送 2020年2月22日投稿 「ぶっこみジャパニーズ」を観ていたら・・・ 『ぶっこみジャパニーズ』3/19(木) 自転車を使った柔道!? 寿司が真っ青!? 和のカリスマがドッキリ伝授!!【TBS】 エジプトの和食レストランのイケメンシェフが登場。このサミールが自信満々で、 ち... 続きをみる
コラムのブログ記事
コラム(ムラゴンブログ全体)-
-
2020年1月訪問 1月23日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夫と一緒に【カヤバール 高槻本通り店】さんでランチしたあと、【松坂屋高槻店】さんでお買い物。そのついでに、高槻市民なのに、高槻市内を全然ウロウロしたりブラブラしたりしない、駅と家の往復しか... 続きをみる
-
2020年1月購入 1月20日投稿 1月17日放送の『大阪ほんわかテレビ』を観ていると、まさに私向きの美容グッズが紹介されました。 その名も「鼻プチ」。アイプチのお鼻バージョン。シリコンで出来たチョットした器具を鼻の穴に挿入し、鼻を高く見せるという、シークレットブーツのような美容グッズ。 【整形並... 続きをみる
-
2020年1月16日投稿 私は美人が好きだ。 そして、そんな自分はブスだ。(しかも最近は、プラス、ブタ&ババアのトリプルコンポだ。) ブス故に美人が好きだ。 何故なら、美人はブスの免罪符だからだ。 ※ 世間の、主に漫画なんかで、「女は合コンに自分より可愛いこは連れて来ない」という説があるが。 嘘で... 続きをみる
-
息子と一緒に震災を振り返り 神戸牛せんべいを買う 【人と防災未来センター】
2020年1月訪問 1月14日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) もうすぐ1月17日。神戸の実家に顔を出したついでに、息子を阪神・淡路大震災記念【人と防災未来センター】に連れて行きました。息子は21歳、大震災より後の生まれ。一昨年の大阪北部地震時、我が家は何の被害もなかったので、息... 続きをみる
-
2020年1月6日投稿 (ここに含まれる情報は全て投稿時のものです) 1月 5日 【ジョフラン 阪急高槻北口駅前店】 1月27日 【びっくりドンキー 高槻西店】 1月27日 【彩鶏だいにんぐ 氣DORI】※茨木市に移転 2月 7日 【マクドナルド高槻緑ヶ丘店閉店】 2月15日 【ラーメン... 続きをみる
-
2020年1月5日投稿 (ここに含まれる情報は全て投稿時のものです) 昨年は高槻阪急がオープンしたり、高槻にもタピオカブームの波がやってきたりと、(食べログ・ブログ的に)なんだかバタバタした1年でした。それで、ふと気になった。いったい、昨年1年間にどれほどの飲食店がオープンしたのであろう、と。 で... 続きをみる
-
ショボい!! スター・ウォーズ・ライティング 【万博記念公園】
2019年12月訪問 12月22日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) Wonder Experience イルミナイト万博「永遠の万華鏡」を観に行きました。 22日までは『スター・ウォーズ』シリーズの完結編『〜/スカイウォーカーの夜明け』公開を記念して、「青と赤のスター・ウォーズ色... 続きをみる
-
たかつき産業フェスタ2019 de 高槻スペシャルバーガー 【T’s ☆ Diner】
2019年12月購入 12月9日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 12月7日、8日に市役所のトコロで開催された『たかつき産業フェスタ2019』に行ってみました。 と言っても、小さい子どものいない我が家。お目当ては飲食ブースのみw http://sang... 続きをみる
-
フリーマーケット de パワード◯◯◯◯ & ホイップたっぷりクレープ 【安満遺跡公園】
2019年11月訪問 11月18日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 安満遺跡公園で定期的に行われているなでしこフリーマーケットに行ってみました。 そこそこの出店数で、まあまあ賑わっていました。子どもの洋服やオモチャの出品が多いですね。 新品の日用品も売... 続きをみる
-
-
コラム ※ネタバレあり 【映画ジョーカーのジョーカーはジョーカーじゃない】
2019年10月28日投稿 夫と映画を観に行きました。 夫婦50割利用でひとり1200円。 長く夫婦をやってきて良かったと思うのは、こんな時。 高槻アレックスシネマの館内は若いヒト達がたくさん。 人気の映画のようです。 さて、そんな話題の映画を観た感想は・・・ 「ジョーカーちゃうやん!!」 バット... 続きをみる
-
可愛いを激写 14日まで開催中 シルバニアファミリー展に行ってみた 【高槻阪急】
2019年10月10日投稿 高槻阪急にて10月14日まで開催中の『シルバニアファミリー展』を観に行きました。 ポイントカード等で100円OFF。 誕生から現在に至るまで、人形やお家・家具など1,000点以上のアーカイブが公開されていて、予想外の見応え。展示の最後には撮影可能なエリアも。 ショップコ... 続きをみる
-
10月1日放送 MBS News ミント 増税初日 街の様子は? 【モリタ屋 南平台店】
2019年10月1日放送 10月3日投稿 10月1日、消費税増税の日。MBS『News ミント』が高槻のローカルスーパー【モリタ屋】さんを取材。その番組コーナーを観てみました。 取材されたのは【南平台店】さん。 開店直前まで、値札の確認。 軽減税率適用外の商品の値札には、「10%」と書かれたシール... 続きをみる
-
閉店ラッシュ! 食品フロアのリニューアル工事開始 【西武高槻店】【高槻阪急】
2019年9月4日投稿 (ここに含まれる情報は全て投稿時のものであり、予告なく変更されることがあります) 10月5日、【高槻阪急】に生まれ変わる【西武高槻店】 いよいよ地階食品フロアのリニューアル工事が始まりました。 全部まとめて、ではなく、数か所に区切って順次、工事を進めていくよう。現在は、ベー... 続きをみる
-
今まで食べたなかで一番美味しいと星野が絶賛した高槻の唐揚げ 【なるみ・岡村の過ぎるTV】
2019年8月26日放送 8月27日投稿 ABCテレビ『なるみ・岡村の過ぎるTV』で、 高槻のお店が紹介されました!! 唐揚げを愛するゲストの星野さんに・・・ 大阪人が・・・ うま過ぎる鶏の唐揚げを・・・ オススメする、という企画。 神戸、尼崎、池田、京都の一風変わった個性あふれる唐揚げが紹介され... 続きをみる
-
10月5日スタート決定 地元密着イベントが目白押し 【高槻阪急】
※外観イメージ(☜ロフトやユニクロ、無印良品の看板ありますね、イメージだけど) 2019年8月17日投稿 (ここに含まれる情報は全て投稿時のものであり、予告なく変更されることがあります) (出典:ニュースリリース:エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社) 【高槻阪急】の営業開始日が10月5日に決... 続きをみる
-
ディズニーパレードはとんでもない人混みでした 【J:COM 特番 高槻まつり2019生中継】
2019年8月4日投稿 昨日の夕方、家族をショートステイに送り出したあと、夫と2人で高槻まつりへ。もうディズニーパレードが始まる少し前だったので、絶対に観覧は不可能と諦めてはいたのですが、一応チャレンジ。 JR高槻駅は一部通路が閉鎖されていたりして、安倍総理の街頭演説の時よりも、物々しい警備。 J... 続きをみる
-
高槻魂!!2019が紹介されました 【MBS ちちんぷいぷい 2019.8.2放送】
2019年8月3日投稿 悪天候にも負けず、7月14日、熱く開催された高槻魂!!2019。(私もカッパ着て聴きに行きました!!) 開催までには関係者の方々の並々ならぬご尽力があったようで・・・詳しくはコチラ▼ そしてついに、MBSちちんぷいぷいで紹介されるまでに!! さて番組は・・・高槻の印象につい... 続きをみる
-
高槻 爆発事故 周辺住民 企業の遅い対応に怒り 【MBS ひるおび 2019.7.26放送】
2019年7月27日投稿 7月6日発生、4人が死傷した、高槻市の今村産業での爆発。 その爆風による被害は周辺にも及び、原因となった企業モノタローの、それへの対応の遅さが問題になっている。 現場から約200mの所に位置する居酒屋では・・・ 屋根の一部が吹き飛び、窓ガラスが割れ・・・ 支援学校では体育... 続きをみる
-
2019年7月6日投稿 (ここに含まれる内容は全て投稿時のものです) 「どっちもたかつきに代わる新キャッチコピーに投票しよう」 高槻市役所からのお知らせである。 第一印象は、代える必要あるの? 市によると・・・ 6年間使った。 一定の成果があった。 次は、ターゲットをもう少し若い世代、独身の単身世... 続きをみる
-
-
水野真紀の魔法のレストランで紹介されました 【ロッカー&フレンズ クレープリー】
2019年6月19日放送 6月20日投稿 6月19日放送のMBS『水野真紀の魔法のレストラン』の「京阪vs阪急 行列店ベスト3」という企画で、「阪急沿線行列店第3位」に我らが高槻の【ロッカー&フレンズ クレープリー】さんがエントリー☆ いまや奈良からもお客さんが訪れるインスタ映えスポット。 1時間... 続きをみる
-
2019年6月6日投稿 (ここに含まれる情報は全て投稿時のものであり、予告なく変更されることがあります) 昨日、お昼ご飯を食べながら、のんびりMBSの『ひるおび』を見てたら、正午前のニュースコーナーで高槻の話題が。なんでも、三島救命救急センターが医師不足でピンチなんだとか。 同センターは1985年... 続きをみる
-
無料の写真素材はフリー素材のぱくたそ 2019年4月28日投稿 【ベトコン梅田新京】 3月下旬の移転先は寿町1丁目6-19(パン屋【ラビット】さんだった店舗) ・ 3月24日 【プレンティ高槻店】閉店 ビックリ❗❗ ・ センター街【清水ラジオ店】さん 3月19日閉店 ・ サンスターは、高槻市... 続きをみる
-
ぱくたそ-フリー素材 2019年3月10日投稿 東京の公立福生病院で、腎臓病患者の女性が、人工透析を中断し死亡した事件。 大変な苦しみだったらしい。 このケースに当てはまるかどうか分からないけど、治療の中止というと「尊厳死」という言葉が思い浮かぶが、あんまりにも苦しくては、人間の尊厳もヘッタクレ... 続きをみる
-
使用上の注意を読まないとこうなる という悪い見本 【顔型密着 新素材採用 PITTA MASK】
2019年3月9日投稿 先日、西武高槻店のLOFTに行くと、いろんな花粉症対策グッズが。夫が洗えるマスクというのを買いました。 顔型密着 新素材採用 PITTA MASK レギュラーサイズ 税込¥511 新ポリウレタン素材を使用。花粉99%カット、通気性が高い、隙間をつくらない、耳が痛くならない、... 続きをみる
-
ぱくたそ-フリー素材 2019年3月3日投稿 2月3日 奈佐原のテニスガーデン高槻にて「オタフクキッズテニスの楽しさ体験だ!」というテニスイベントが開催。幼稚園年中~小学4年生の地元の子どもたちにスポーツを楽しんでもらおうという取り組み。なかなかふれる機会のないテニスを実際に体験し、その楽しさを味... 続きをみる
-
ぱくたそ-フリー素材 2019年2月6日投稿 四社神社の四社とは祖霊神社、磐神社、稲荷神社、福神社。稲荷神社の祭神は五穀や食物をつかさどり、稲の成育を守護する神。稲荷=稲成いねなり。近世以降は衣食住と諸産業の神としても崇敬されている。野見神社の初詣においては並ばないで拝める穴場スポット 去年もそう... 続きをみる
-
http://kitanoeizou.net/blog/?p=15839 2019年1月7日投稿 介護を必要とする家族が、ショートステイでいない夜。いつもなら、眠るか飲むかしている私ですが。観たい映画があったので、レイトショーに。その映画のタイトルは・・・ 『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』... 続きをみる
-
ぱくたそ-フリー素材・無料写真ダウンロード 2019年1月3日投稿 #いろんな場所に高槻市民 大きなリュックサックを背負って改札口から出てきたのは大阪府高槻市の公務員細川周史(しゅうじ)さん(36)。空路北海道入りし、新千歳空港から快速エアポートで到着した。「北海道は初めて。大自然が楽しみ」。夏休... 続きをみる
-
悲しいお知らせ 2018年12月末日をもって終了 【わがまち探偵団】
▲ざっくぅ【公式】 on Twitter: "(落ち込むなって・・・) https://t.co/LErK1dTiLH #ざっくぅ #jcom #ざっくぅ大好き… " ▲偶然か? J:COMチャンネル 高槻・島本さんが12月15日にリツイート 2018年12月18日投稿 12月16日、いつもの通り... 続きをみる
-
-
ぱくたそ-フリー素材・無料写真ダウンロード 2018年12月8日投稿 食べログポジティブ情報 ・ 食べログネガティブ情報 ・ 富田団地 イルミネーション ・ 摂津富田駅で逃走車がバス停に突っ込み車捨てて逃走 付近のマンションの階段で犯人確保 ・ ヤマザキの小さい食パンシリーズ チーズが無くなって胡... 続きをみる
-
indeed.com史上 最も長い求人広告? 来年1月 高槻にも開店 【キラメキノ未来株式会社】
https://kirameki-mirai.co.jp/index.php 2018年12月8日投稿 いつものように、新規開店の情報がないかと をチェックしていたら、只事ではなく熱い長文の求人を発見。 少々、自己啓発セミナー的な香りがしなくもないけど、飲食店の求人難を物語るようでもいて、興味深い... 続きをみる
-
11月14日放送 MBSちちんぷいぷい 【ビッグデータを活用して交通事故を予防 高槻市の取り組み】
ぱくたそ-フリー素材・無料写真ダウンロード 2018年11月25日投稿 以下、▲より引用 交通事故も予防する時代に。これまでの対策は同じ場所で多くの事故が起きてから信号や横断歩道などを設置する対症療法的なものが多かったのですが、いま事故が発生しそうな場所を事前に見つけて対策を取ろうという動きが進ん... 続きをみる
-
ぱくたそ-フリー素材・無料写真ダウンロード 2018年11月4日投稿 (ここに含まれる情報は全て投稿時のものであり、予告なく変更されることがあります) 台風21号の影響で高槻市内では広範囲に倒木被害が発生。大阪府土木事務所によると、倒木被害は100㌶に及ぶとみられ、林業被害は府内市町村で最も深刻 ... 続きをみる
-
ぱくたそ-フリー素材・無料写真ダウンロード 2018年10月2日投稿 なぜか『たかつきDAYS(広報たかつき)』 プレスリリースが そんなご大層なモノだったんだ? https://www.asahi.com/sp/and_M/information/pressrelease/CATP201816... 続きをみる
-
台風の夜のマシュマロアイスでしゅ。いちご味 【ウェルシア 高槻古曽部店】
2018年9月購入 9月30日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) 9月30日午後9時、雨も風も大したコトなかったので、 ちょいと近所を偵察。 怖ろしく走ってる車が少なくて、5台しか見かけなかった。 ちなみに、歩行者は3人。 【すき家高槻古曽部店】はやって... 続きをみる
-
9月19日放送 MBSテレビ『水野真紀の魔法のレストラン』 【因縁の沿線グルメ対決 阪急高槻VS.京阪枚方】
2018年9月19日撮影 9月20日投稿 ふだん、枚方市を意識することは、ほとんどナイのですが。 MBSテレビ『水野真紀の魔法のレストラン』が、 「阪急高槻VS.京阪枚方」 として高槻と枚方を一緒に取り上げる、というコトなので興味をもって観てみました。 この放送は、大阪・高槻市出身のロンドンブーツ... 続きをみる
-
ただいま いろいろ リニューアル工事中 【ダイエー摂津富田店】
2018年9月19日撮影 9月19日投稿 (ここに含まれる情報は全て投稿時のものであり、予告なく変更されることがあります) 現在、けっこう大掛かりにリニューアル工事中のダイエー摂津富田店。 2階は全て専門店に。 既にオープンしているお店もあれば、これからオープンするお店も。 求人広告を見ると、10... 続きをみる
-
9月6日放送 関西テレビ よーいドン! 【パティスリーアンシャンテ】【らぁ麺屋 はりねずみ】
2018年9月6日撮影 9月10日投稿 9月6日放送と知っていたのに・・・うっかり録画忘れ(><) 車の運転中に番組が始まり、三島高校のジャズダンス部が、 ダンスドリルという大会の世界大会に出場するほどスゴイ、 という話題をカーナビのテレビで観る。 そして、ちょうど自宅車庫に戻ったトコロで、【アン... 続きをみる
-
リンゴの街路樹たおれ ファミマのガラス割れた 他 【2018年9月5日 カメラより】
https://gurumebutyou.muragon.com/entry/298.html 2018年9月5日撮影 9月5日投稿 (ここに含まれる情報は全て投稿時のものであり、予告なく変更されることがあります) 台風一過の朝。 ブックオフがある別所の交差点の北側、日吉台方向に向かう道路沿い。 ... 続きをみる
-
ぱくたそ-フリー素材・無料写真ダウンロード 2018年9月1日投稿 かえしとは「煮かえし」の略、蕎麦汁に使われる調味料。出汁で割って蕎麦汁が作られる。また、ラーメンにおいてもスープで割る前のタレの事をかえしと呼ぶ事がある。中華ラーメン【はなさく】さんの「かえし」 https://twitter.c... 続きをみる
-
2018年8月5日撮影 8月5日投稿 家族の希望で、高槻まつりには毎年、遊びに行っています。 家族は車椅子に乗っているので、人混みは神経を使って結構タイヘン。 でもまぁ、少しでも、と思うのです。 今年の高槻まつりは、配置が例年とは異なっていて、 けやき通りは、みずき通りとの交差点を境に南北それぞれ... 続きをみる
-
ぱくたそ-フリー素材・無料写真ダウンロード 2018年8月3日投稿 知事・市長の月額給与が高い500自治体ランキング 高槻市長は243位95.85万円 1787自治体の首長の平均は79万4800円 ・ たかつきDAYS7月号と一緒に配られた社協だよりには、事業報告として「災害時の活動に関しての研修... 続きをみる
-
2018年7月2日投稿 山水館横の渓流に、1日頃からホタルがとびはじめたそうです ・ 【ウェルシア古曽部店】 キッチンオリジンのお弁当や惣菜を扱い始めた ・ 映画『デッドプール2』観にいった。残虐さも下品さも1を下回る でも音楽は良かった ・ 久しぶりに夫と2人で映画を観にいったら、夫、靴を脱いで... 続きをみる
-
2018年6月1日撮影 6月5日投稿 6月1日金曜日に供用が始まった、高槻病院の新しいロータリー。 昔のこじんまりしたロータリーに比べると、 オープンスペースもあったりして、とても立派です。 階段を登ってみると、あら、だだっ広くて殺風景w 目ぼしい構造物は東側に1つ・・・ 西側に1つのベンチのみ。... 続きをみる
-
コラム 【おかしいんじゃないの??⑭ いまさらだけど食べログサポート】
2018年5月4日投稿 少々、古いハナシだし、高槻ぜんぜん関係ナイのですが・・・ 食べログで私がフォローしているレビュアーさんの「日記」が、 「食べログサポート」さんにより下書き戻しに。 ・・・曰く・・・ 「とあるお店の店主が、皆のレビューを見て不愉快になり、あぁだこうだ言われたくない、私たち... 続きをみる
-
2018年5月2日投稿 新しい鬼太郎の声はクラピカの声と同じ 野沢雅子は目玉親父に!! そして主題歌は氷川きよし ・ 初めて高槻ICを使ってみた 行きのIC⇒新名神⇒名神は分かりやすくてラクチン 自宅から45分で阪神高速神戸線京口町出口についた 帰りは名神⇒新名神の表示が分かりにくかった もっとシ... 続きをみる
-
2018年4月1日投稿 高槻市選挙管理委員会事務局は2月5日、関西大学高等部2年生を対象に模擬投票を実施・・・青陵高校についで再び「やりやすい学校」で? ・ 高槻市はJR高槻駅~島本駅間、檜尾川の東側の萩之庄に新駅設置の可能性を探る方針。18年度当初予算案に新駅可能性検討事業費5百万円を計上。予... 続きをみる
-
2018年3月10日撮影 3月10日投稿 【ハローダイキョウ高槻店】さんの店内にて発見!! 「オバサンはなぜ、顔を触りながら買い物するのか」という検証の舞台として登場。 もしかして私も知らない間に、当該オバサンとしてカウントされていたかも?w なんでも、オバサンというのは、理性のストッパーが緩んで... 続きをみる
-
2018年3月2日投稿 八丁畷交差点近く お好みの焼きの【っぽい】さん 安くて美味しい ご主人が細マッチョw 夜のオネエサン達にも人気だそうです 相撲協会の理事選 今回は急に記名方式にw こういうのも含めて協会の前近代性・恣意性を白日の下に晒すコトが貴乃花の目的だったんだろうな 【コロッケのいろ... 続きをみる
-
2018年2月20日投稿 下の画面は、地域情報ブログの「みんなのじもと高槻」さんが本日投稿した記事の一部。 広島市の【中華そば 陽気 江波本店】さんというお店を紹介している。 出典: ところで、コチラの写真は、2010年8月に食べログに投稿された、 同じ広島市の【長浜ラーメン博多屋 古市店】さんに... 続きをみる
-
2018年2月1日投稿 「キュレーションサイトが増えすぎてウザイ。著作権は守ってくれないのか」 http://tanaka-desu.com/jiji-02-curation-site/ ・ キュレーションサイトの一例: 画像は無断転用オール丸パクリ、文章はリライト、実際の取材ナシ、でも行った風... 続きをみる
-
2018年1月26日撮影 1月26日投稿 今シーズン最強寒波というコトで、市街地に近い関大前の芝生の広場は一面の雪!! 犬はいたけど、特に、喜び庭駆け巡る、ふうではなかった。 飼い主さんと一緒に、ただ静かに佇むのみ。 雪遊びできるほどじゃないけど、足跡は残せる。 サクッと一杯飲んだあと、再び通りか... 続きをみる
-
コラム 【高槻市民だけど茨木松ヶ本線アンダーパス通ってみた】
2017年1月18日撮影 1月18日投稿 車で茨木に行ったついで、イオンモールでお買い物。 ふと思いつき、ついでのついでに、JR茨木駅から徒歩7分、 養精中学校前に新しくオープンした【Jun & Pepper's Cafe】さんに行くコトに。 車は邪魔になるので、イオンモールの駐車場に置いといて、... 続きをみる
-
ちょっぴり?だいぶ? ガッカリ😞 【高槻市観光情報コーナー】
2017年12月27日撮影 12月28日投稿 12月24日、阪急高槻市駅2階に新しくオープンした【高槻市観光情報コーナー】 勝手に入って自由に見学できる。 まず目につくのは富田酒の展示。 そして、はにたんグッズの展示。 壁際には高槻商工会議所で認定された「たかつき土産」の展示。 あとは、パンフレッ... 続きをみる
-
最近とみに増えてきた「個室居酒屋」。 グループやファミリーでワイワイやるには、もってこい。 しかし、私のような一人飲みの人間には、ある意味、 一人焼肉や一人フレンチよりも敷居が高い。(ドチラももう平気w) 新しいお店にも、全然行けていない そんな哀れな私は、そういう、自分が行けないお店に対する、 ... 続きをみる
-
コラム 【こんなのみつけた⑩ 開店情報・タウンガイドたかつき他】
2017年11月1日撮影 JR高槻駅東改札口横の【カフェ サイドトリップ】さん、 11月1日リニューアルオープン。 レジの所に「たかつきアート博覧会」のクーポンつきチラシが置いてありました。 【銀だこ】さんは11月10日、リニューアルオープン。 高槻センター街の西端の和菓子【井づつ】さんの側壁、 ... 続きをみる
-
その① 小さなあきらめ 冷え性の私は毎年この時期、ロングブーツを2足買う。 毎年、同じデザインの定番商品で、毎年、黒と茶色の2足。 晩秋から晩冬にかけては、その2足を交互に普段履きにしている。 ところがだ! 今年も買いに行ったら、なんてぇこったい!! 脇のファスナーが上まであがらんじゃないかっ!!... 続きをみる
-
2017年10月4日撮影 いつの間にか、別所の交差点のトコロに緑色のボードが。 「E1A新名神」「E1名神」て書いてある。 そして直進の矢印。 南平台日吉台線のほうに誘導するのかな? 新名神高槻JCT・IC~川西IC、本当に11月に開通するかも♪♪ 実家のある神戸まで、早く開通してほしいヾ(*'▽... 続きをみる
-
私も珍しく「1.5点」という低評価を付けた、 高槻市内の某和食店に、最近投稿されたネガティブ口コミ。 私の場合は「ご飯炊き忘れて説明もなく30分以上待たせる」 「しかも順番抜かしで常連に先に配膳」「おまけにうどんがレンチン」でしたw いちおう、食べログ事務局からツッコマレそうな点はない。 「喫煙」... 続きをみる
-
他のヒトが書かれたものですが。 高槻市内の某焼肉チェーン店さんにごく最近、投稿された食べログの口コミ。 23日午前10時20分現在、まだ掲載中。 たぶん、25日月曜日朝までは大丈夫だろうだけど、 以降はサポートさんに下書きに戻されるかもなので、以下に転載。 火消し用の氷を店員が自ら倒し、トングや氷... 続きをみる
-
2017年9月9日撮影 今城塚歴史館に置いてあった、持ち帰り自由の イベントのチラシを撮影してみました。 ついでなので、パンフレット、リーフレット、 チラシの違いに関しては・・・w に参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪ ・
-
最近、某店に対して投稿された口コミ。 「こちらのオーナー様は、食べログ掲載を拒否されています。 これまでも許可を求めていたお客さんがおられたようですが、全てお断りしておられました。 理由は、オーナー様が交通事故の後遺症で、身体に障害があり、くも膜下出血や色々な神経がやられ、3年ものリハビリをして、... 続きをみる
-
他のヒトが書かれたものですが。 高槻市内の某居酒屋さんにごく最近、投稿された食べログの口コミ。 腹の底からの怒りがこもっていて、正直なところ、面白い。 サポートさんに下書きに戻されるかもなので、以下に転載。 「一言で言うと、最悪です。 とある祝い事で数日前から予約しお薦めのコース料理を注文。 飲み... 続きをみる
-
それは西武高槻店の4階催し物会場での巡り会い。 夏物だけでなく、オールシーズンの在庫一掃処分セール。 ブラウスが¥1000~とお買い得。 別にこれといって欲しい物があったわけではナイのだけど。 オバサンの習性として、他のオバサンが群がっているのを、 無視するコトなんて出来ない。 誘蛾灯に飛び込む蛾... 続きをみる
-
若い頃、ただ若いだけで、べつに美人でも何でもなくて。 まぁ、ハッキリ言って、ただのブスだった。 その頃キライだったのは、同年代の男性達。 例えば、たむろってる前を通るとき。 あるいは、コンパなどで隣に座るとき。 一瞬の失望が顔に出るんだな、どいつもこいつも。 若い女というコトで勝手に期待されて。 ... 続きをみる
-
食べログの楽しみ方、私の場合は主としてコレクション的に。 コミュニケーション重視とか、ゲーム的にとか、書くのが好きとか、 記録をつけるのが好きとか、自己表現とか、ヒトによって色々。 コミュで、点数や影響度について、アレコレ検討しているのは、 さしずめ、パズル好きの理系のヒト達かな? 単に影響力が欲... 続きをみる
-
コラム 【映画『メアリと魔女の花』個人的感想】※ネタバレ注意
2017年7月28日 観に行って良かった度 7/10点 ひとことで言うと、「ジブリへ捧げられた作品」。 新しさを感じるトコロがなく、過去のジブリの作品のエッセンスを、 モザイクのようにツギハギしてるな~、という印象。 ゆえに、何というか、個性が平均化されてしまっているような。 でもまぁ、多少ご都合... 続きをみる
-
2017年7月16日撮影 今回は、日曜日もやってるランチの看板特集。 通勤や通学で、ふだんは高槻を離れている高槻市民のかた、 たまには地元でランチをいかがですか? クッソ暑かったので、お店の外観写真は省略しました(汗汗汗) 一寸法師 天ぷら海鮮友福 高槻店 炭火焼バル Roen 焼肉 牛浪漫 高槻... 続きをみる
-
車いす転落 巻き込まれ女性死亡 NHK香川 NEWS WEB 07月11日 17時34分 10日午前10時40分ごろ、高松市三条町の「ニトリゆめタウン高松店」で、市内に住む81歳の男性が79歳の妻を車いすに乗せて2階から3階に上がるエスカレーターを利用していたところ転落し、後ろにいた近くに住む渡邉... 続きをみる
-
以前のコラム「食べログ ソレって悪口?」では、食べログにおける 『マイル・ポイント目当て』と『件数目当て』について考えてみたけれど。 要するに、それらは『外発的動機づけ』ってやつだ。 人参を追いかける馬、とか、褒められて嬉しい犬、みたいな。 でも人間の行動はそれだけじゃ説明出来ない。 食べログをや... 続きをみる
-
2017年6月24日 観に行って良かった度 3/10点 ひとことで言うと、ティム・バートンのバッタモン。 日本のホラーにしては、 「おどろおどろしい恐怖」「怨念・心理の描写」が足りない。 じゃあ、と海外のホラーと比べると、 「驚かせる系の恐怖」「グロテスクさ」が足りない。 ホラーじゃなくて、ダーク... 続きをみる
-
削除されてしまったけど、『マイル・ポイント目当て』について、 食べログのコミュに次のような主旨のコトを書いた。 食べログでは、 『マイル・ポイント目当て』という言葉が、 『いいね乞食』『サクラレビュアー』などとともに、 悪口として使用されています。 ************************... 続きをみる
-
-
コラム 【食べログさんから こんなお店ありませんか? なのに食堂】
たまに、食べログさんから、一斉送信メールで、 アンケートの依頼などがくるコトがあります。 今回のは、チョット珍しく、こんなカンジ・・・ *********************************************************************************... 続きをみる
-
夫のPC画面の片隅には、常時、こんな↓文章が表示されている。 [小林流ムダ話を増やすテニクック] 1、妻が話し始めたらフリフリ大作戦! 妻が話し始めたら「話を聞きますよ」というフリをします。妻が話し始めたら体を妻の方にむけ聞いているフリをするのです。体を向けられることで妻は話を聞いてくれていると感... 続きをみる
-
若い頃からイロイロとコンプレックスはあって。 おばさんになった今でも、もちろんあるのだけど。 その内容は、年齢と共に少し変ってきた。 若い頃は、エラの張った顔の輪郭がイヤだったんだけど。 今は、そのおかげで?なんとなく、 同年齢の友達よりホウレイ線が浅いような気がする。 首が短いのもイヤだったんだ... 続きをみる
-
「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」、と言うものの・・・ 私が初夏の訪れを実感するのは、昼下がり、 アルプラザ高槻に歩いて買い物に行った、帰り道。 ちょうど背後から西日が、買い物袋を直撃。 冬や春の間は、それでも気にならなかったけど、 なんとなく心配になってくるのが、初夏w 日傘をさしても、その影の... 続きをみる
-
久しぶりに来ました、修整依頼。 たぶん、口コミガイドラインの・・・ 4. 衛生管理面のクレームはしかるべき当局へご連絡ください。 食中毒、髪の毛の混入、害虫の存在、食器の洗い残し等の衛生面に関するクレームは、事実関係の確認が難しい上、お店に大きな損害を与える可能性がありますので、投稿はご遠慮くださ... 続きをみる
-
-
それぞれのヒトの持つ道徳観って、折れ線グラフのようなものだと思う。 高い道徳観とか低い道徳観とかが、一項目的に存在してるんじゃなく。 多岐にわたる項目ごとに、ひとりのヒトの中でも高低差があるような。 例えば・・・ とても礼儀正しいヒトが、後に続くヒトのためにドアを押えてあげなかったり。 電車内のマ... 続きをみる
-
西武高槻店の『九州の物産展』で熊本ラーメンを頂いた時のコト。 時刻は正午少し過ぎ、並ぶほどではないけれど、 イートインコーナーはほぼ満席。 会議用の長机を数台、2列に並べただけの簡易なスペース。 隣のヒトとの距離は近い。 意外なのだが、女性が多い、私自身オンナだしw 私の右は60代くらいの、左は3... 続きをみる
-
2017年5月16日撮影 イオン高槻の【Seria】さんにて発見、もちろん税別¥100♪♪ 小さくて可愛いので、赤と白を2つずつ、4個購入♪♪ 内側、フッ素加工です♪♪ オーブン、レンジ、食洗機OK♪♪ とりあえずタマゴを割り入れて、ラップして、 600wのレンジで1分間チンしてみた♪♪ 容器とタ... 続きをみる
-
自宅の風呂釜が壊れて、取替えに33万円かかり、ガックリ。 食べログがややこしくなって、口コミが読みづらくなり、イライラ。 あぁ、なんだか心に重石を載せられたよう。 こんなときは、好みの男性タレントの画像をボ~ッと眺める。 キレイな顔見て気分転換、あぁ、癒されるわw 私とは全く無関係に、笑ってたり、... 続きをみる
-
つい先日のコトですが。 友人と一緒にプチ贅沢なランチしたいなと、高槻市内の某和食店を予約。 楽しみにしていた。 すると2日後、お店から電話が。 「大変申し訳ありませんが、ガス工事の予定があるのを忘れていて」 要するに、予約をキャンセルしたいというコトだ。 まっ、人間だもの、そんなコトもあるわね、と... 続きをみる
-
映画の本筋とはあまり関係ないのですが。 子供を捨てる親、について。 オトコが出来ると、まだ子供の主人公を置いて、 家を出て行ってしまっていた母親。 お金が無くなると、主人公に無心する母親。 主人公はその母親と縁を切っていない。 無心されれば、お金を渡している。 嫌味を言いながらも。 まったく虫のい... 続きをみる
-
2017年5月10日 観に行って良かった度 8/10点 「お前は忘れろ」「忘れていいんだよ」 と、周囲のヒト達から口々に言われる主人公。 「お前に責任はない」という許しの言葉でもあるし、 「前を向いて歩け」という思いやりの言葉でもある。 でも、主人公にとっては、「お前には関係ない」という、 強い疎... 続きをみる
-
-
2017年5月7日撮影 高槻病院が敷地に植えている街路樹の花が満開。 でも、小さくて白いから、葉っぱに隠れて目立たない。 香りもしないから、道行く人になかなか気づいてもらえない。 植物に無知な私には、名前も分からない。 もったいないね。 高槻病院が植えた・・・ ・・・西国街道沿いの街路樹 見上げる... 続きをみる
-
ソレは美容院での出来事。 時間が長くかかりそうだったので、座りっぱなしでも苦しくないよう、 締め付けないユルイ下着を着用して行った。 具体的に言うと、息子のお下がりパンツ。 綿100%のボクサーショーツ、もちろん前開きw で、シャンプー台から、カット用の椅子に戻って、座ろうとしたとき。 美容師のオ... 続きをみる
-
世の中、「好き嫌い」と「良い悪い」を混同しているヒトが多い。 例えば、ある種の主義主張。 その内容は個人の思想信条の自由の範疇だから、 自分はこう思う、とするだけなら、それもまた自由なんだけど。 なぜか、社会はこうあるべき⇒それこそが正しい/良い、となる。 ホントは、自分にとって社会はこうあってほ... 続きをみる
-
(3年前の9月、食べログの「日記」に投稿した文章です) (さて、今年の私は、この課題をクリアできるでしょうか) (ちなみに、可愛い靴はもう似合いませんが、さほど悲しくはナイw) 8月も終わり、私に残されたのは、ひと夏の思い出だけ・・・ ではなく、足の甲の変な日焼け模様。 顔はもちろん、首・胸元・手... 続きをみる
-
私だけでしょうか、こんなコトで悩んでるのは。 ソレは、夜、仰向けで寝ようとするときの、足首の角度。 特に意識もせず、自然に任せようとすると、足先が斜め上を向く。 そうすると、膝下と足の甲の筋肉が軽いストレッチ状態が続き、疲れる。 意識して足先を上に向け、足首を直角にすると、 今度はふくらはぎがスト... 続きをみる
-
(3年前に食べログの「日記」に投稿した文章です) (女の40代後半は、まるで釣瓶落としのように一気に老化がやってきます) (もう、頑張りではどうにもならないくらい、劣化が進行) (私の現在の目標は、せめてカジュアル上品なオバサン、ですw) ある夜、女友達と飲んでると。 お店のマスターが彼女に、「僕... 続きをみる
-
(3年前の夏のコトですが) 休日の昼下がり。 家族で揃って食卓を囲み、ソーメンをすする。 お行儀は悪いけど、テレビをつけて。 とあるバラエティ番組。 身近なテーマを出演者たちが、あーでもないこーでもないと。 ふと切り出された、次のテーマ。 「平日昼顔妻」 ブッ! ソーメン噴き出しそうになったわっ!... 続きをみる
-
2017年4月24日撮影 満開の八重桜が美しい今日この頃。 よく晴れて気持ち良かったので、芥川の鯉のぼりを見に行きました。 車は西武高槻店の駐車場に停めて、ウォーキングを兼ねてテクテク。 真上のほうから芥川に行き、川沿いに下って、その後、 西国街道と芥川商店街・アクトアモーレを通って西武高槻店に戻... 続きをみる
-
スーパーの野菜コーナー。 そろそろ、新玉葱の季節を迎える。 いつもの玉葱の姿が消えるくらい、新玉葱だらけになる。 新玉葱は美味しい、そういうコトになっている。 確かに肉厚で、美味しい。 新玉葱を食べないなんて、どうかしている、 そういうコトになっている。 でも、瑞々しい新玉葱は水分が多い。 つまり... 続きをみる
-
2017年4月9日撮影 関大キャンパス横の芝生の広場のトコロ JRを跨ぐ陸橋の方向をみる 闇に沈む健康遊具 すぐそばを電車が走る ライトアップされていない場所にも桜 こんな箒を逆さにしたような形の桜も ・・・桜かな? 夜の公園はどことなく不気味 桜が咲いているとなおさら 昼間の桜はあんなに清らか... 続きをみる
-
私とママ友達が、子育て真っ最中だった30代の頃。 なんとか時間をやりくりし、年に数回、みんなで飲み会してた。 まだみんな、そこそこ若かったからか、心配する旦那さんも中にはいて。 ホントに女同士の飲み会なのか?とか、行かなくてもイイんじゃないか?とか、 うるさかった。 そこで、毎回幹事をやってた私は... 続きをみる
-
「ナンバー・ワン」でもなく「オンリー・ワン」でもなく。 何かの時に、私が心の中で唱える言葉、それは「ワン・オブ・ゼム」。 例えば・・・、自分だけ何故こんな不公平な目に、と思うような時。 「ワン・オブ・ゼム」と唱えながら、 心理学や社会学や福祉や体験談などの本を読むと、ハッと目が覚める。 自分だけじ... 続きをみる