第9回高槻ご当地味めぐり 高槻トマトらぁ麺 【楽園】【西武高槻店】
2017年9月14日訪問 9月14日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 西武高槻店 第9回高槻ご当地味めぐり 20日まで開催中 高槻では聞いたコトないお店だな~と思ってたら案の定、 【楽園】さんは十三のラーメン屋さんでした。 でも高槻トマトを使っているの... 続きをみる
中華・エスニックのブログ記事
中華・エスニック(ムラゴンブログ全体)第9回高槻ご当地味めぐり 高槻トマトらぁ麺 【楽園】【西武高槻店】
2017年9月14日訪問 9月14日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 西武高槻店 第9回高槻ご当地味めぐり 20日まで開催中 高槻では聞いたコトないお店だな~と思ってたら案の定、 【楽園】さんは十三のラーメン屋さんでした。 でも高槻トマトを使っているの... 続きをみる
コスパ良好 香り高いガパオライス 950円ランチはレベルも高し 【アジアンキッチン ルーナ】
2017年8月訪問 8月31日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 芥川商店街、驚異の50円ジャージの 【いがや】さんの向かいの・・・ 路地を入ってスグ、【ホルモン味紘】さんのお隣の・・・ 和食の【あたけ】さんだった店舗。 見違えるほどの改装、『ビフォアーアフター』もビックリ!! 写... 続きをみる
今回はテイクアウト利用で 甘いフライドポテトに意表を突かれる 【本格インド料理 SAVERA】
2017年6月購入 7月25日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) カレーセットは¥650~、サラダ・ナン付き。 丁寧な包装なので、漏れナシ、持って帰りやすい。 ◆シーフードカレーセット ¥790 (税込) アサリがイン イカと海老もイン 茄子キーマカレーセット ¥690 ゴロンと茄... 続きをみる
チャーシュー小ささ過ぎ 桃谷樓冷やし中華¥1780 【桃谷樓 西武高槻店】
2017年6月訪問 7月23日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 西武高槻店の中華レストランで、 チョイ贅沢な冷やし中華を頂きました。 冷房がきいているので、 夏でもポットサービスの温かいお茶が嬉しい。 ◆桃谷樓冷やし中華 ¥1780 (税込) 全体に平たいのでボリュームは大したコ... 続きをみる
海鮮冷麺に鮎の姿揚げがついてきた!! 【香港海鮮料理 香港厨房 アルプラザ高槻店】
2017年7月訪問 7月14日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 6月30日、アルプラザ高槻4階、 中華料理の【龍門】さんが 【香港厨房】さんにリニューアルオープン。 ココはちょいちょい店名が変わりますね!! 以前と同じく、定食がイロイロ。 見覚えのあるお粥セット¥1100。 酢豚... 続きをみる
2017年6月訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 兵庫県庁の西、神戸の下山手通に面した中華料理店。 外観も店内も庶民的、気軽に利用できるカンジです。 リーズナブルな日替わりランチがあります。 ◆日替わりランチ ¥700 (税込) 塩タン モヤシと玉子の炒め物 ご飯はやや少なめ 大盛... 続きをみる
数量限定 ガパオライス&やみつきパクチーサラダ 【ほっともっと 高槻土室店】
2017年6月購入 6月27日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) 神戸からの帰り道。 茨木インターを降りると、もう5時過ぎ。 帰ってから作ると遅くなるので、コチラで夕食を調達。 ていうか、私がパパッと作るより、喜んでもらえるでしょうw 【薩摩の牛太】さんがある交差点を南にチョット行... 続きをみる
2017年6月訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) ダイエー摂津富田店1階のフードコート。 お邪魔したのは平日の14時半頃。 4月3日オープン、フードコートなのに本格インド料理?? そう言えば、インド人らしき男性スタッフが3人もおられました。 カレーの種類はこのメニューに書かれている... 続きをみる
吹田ブラックらーめんとは何ぞや? 【吹田サービスエリア 上り】
2017年6月訪問 6月20日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 上り線SAのフードコートは、下りに比べて小規模です。 でも、メニューはだいたい同じっぽい。 吹田ブラックらーめん ¥790 (税込) チャーシューは見本写真↑に比べると小さく見える、錯覚かな? 具材は茹で玉子、 白髪... 続きをみる
酸っぱくてしょっぱい冷やしトマトラーメン 【カインズキッチン高槻大塚店】
2017年6月訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) ◆冷やしトマトラーメン ¥420 (税込) 底に氷が入っていて、スープは冷たい。 そして、酸っぱくて、しょっぱい、塩分強め。 美味しいかどうかはビミョーだけど、 アッサリした夏の食べ物というカンジ。 麺は細め。 カインズホームのフー... 続きをみる
TABLE FOR TWO 食べてみた 【カトレヤ 松坂屋高槻店】
2017年6月訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 大丸・松坂屋各店レストランにて チャリティーヘルシーメニューを販売中 2017年5月17日(水)→6月27日(火) TABLE FOR TWOとは・・・ 同じ地球上に、飢えに苦しむ人と食べ過ぎて不健康になっている人がいます。この相反... 続きをみる
2017年5月訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) いつものイオン火曜市。 小腹が空いたので、フードコートで午前のおやつw 冷やしラーメン ¥490 初めて食べた!! 細い麺 中のほうに氷がイン♪♪ 冷麺との違いが分からない私・・・ 店舗情報や、過去の投稿に関しては・・・ 人気ブログ... 続きをみる
2017年5月9日訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) いつものイオン火曜市。 ついでに、フードコートでランチを食べました。 5月8日から8月31日までの夏メニュー 7種の野菜入り 冷やしチャンポン赤 冷やしチャンポン白 赤¥790(税別)を注文 オクラ、トマト、レタス、胡瓜、人参、... 続きをみる
リニューアルオープンセール レトルトカレー & 抹茶スイーツ 【無印良品 オーロラモール高槻店】
2017年4月購入 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) 西武高槻店の【無印良品】さんが21日にリニューアルオープン。 どんなカンジなのか、お買い物ついでにチョット見に行きました。 全体に棚が高くなって、商品が多くなったみたい。 特に洋服や雑貨が。 反面、食品は奥のほう、レジ近くに移動して... 続きをみる
エキスポシティ限定明石ダコとシーフードのガパオ & 平日限定タピオカバー 【マンゴツリーカフェ EXPOCITY】
2017年4月20日訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) エキスポシティの1階、【イカリスーパー】さんだった場所に、 新しいお店がオープンしたので、早速行ってみました。 平日は駐車場が2時間無料なので、行きやすいです。 お店は、午前10時オープン。 あれ? 【イカリスーパー】さんの頃... 続きをみる
2014年9月購入 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) 息子のリクエスト。 一緒にクルマに乗って移動中、お店の近くを通る。 「いっぺん、アソコの唐揚食べてみたい」と言うので、ちょっと寄って購入。 夕ご飯に一品プラスのつもりだったのに、「熱いうちに食べやな」と、 夕ご飯まえに息子が食べてし... 続きをみる
香港スィーツのティータイムセット 【糖朝 なんばダイニングメゾン店】
2013年12月訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) ポットのジャスミン茶は一律サービス♪ ティータイムセット¥1260♪ スィーツ5種プレート☆ 仙草ゼリー♪ 豆腐花♪ 杏仁豆腐マンゴーソース♪ タピオカマンゴー♪ タピオカむっちゃ少ない★ タピオカミルク♪ タピオカめっちゃ少ない... 続きをみる
2017年3月訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 家族の気分転換に、2人でアルプラザ高槻でランチ。 お邪魔したのは、セットメニューがたくさんある中華料理の【龍門】さん。 私が注文したのは、モルツ中瓶¥500と・・・ ◆龍門ランチ ¥2000 (税別) ①鶏の醤油煮? ②エビ甘酢あ... 続きをみる
中華パン・白飯・中華粥が食べ放題 桃谷樓ランチ 【桃谷樓 西武高槻店】
2017年3月訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) お邪魔したのは、平日の1時半頃。 さすがにデパートの食堂。 高槻といえど、ソコソコの賑わいw とはいえ、満席で座る場所もナイといったコトは全くなく。 おひとりさまでしたが、4人用の落ち着く席にご案内。 プチ贅沢なランチと、至福の「昼... 続きをみる
2013年8月訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) ツインランチ¥1680♪ メインが2品ついてボリューミー☆ 貝割れ・大根・紫玉葱・クラゲのサラダ♪ 酸味がよくきいてます☆ 小貝柱・オクラ・トマトのマリネ♪ 穏やかな酸味☆ エビチリ♪ パンチがきいてます☆ 酢豚♪ 豚肉はカリッと野... 続きをみる
ポークセットがある!あんこナンもある!インド・ネパール料理店【ナマステ タージマハル 阪急・高槻店】
2017年3月訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 市役所北側の大きな交差点に面した場所に、 新しいお店がオープンしたので行ってきました。 牛タン・牛カツ専門店の【牛蔵】さんだった店舗です。 その前は居酒屋【EKUBO】さん、 前の前はフィリピン居酒屋さん、 前の前の前は・・・忘れた... 続きをみる
2017年3月購入 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) 西武高槻店地階食品フロアで開催中の「高槻&北摂ウィークス」にて、 3月31日まで出店されている【PUJA】さんでおやつを購入。 ◆炭焼きタンドリーチキン入りカレーパン 辛口 ¥270 (税込) サックリ揚がっていて、と~っても美味し... 続きをみる
チーズナンでおなかいっぱい 【タージマハル エベレスト 高槻店】
2013年7月訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) サモサセット¥1600を注文♪ インドのビール キングフィッシャー¥630も注文♪ 生野菜のサラダは結構タップリ♪ チーズ煎餅のようなモノ♪ しょっぱい☆ メインのプレート 出てくるのが早かった♪ チーズナンは熱々トロリ♪ サモサ♪... 続きをみる
スパークリング清酒・澪で スペシャルランチ 【老香港酒家京都】
2013年10月訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 「COCON烏丸」というビルのB1Fの【老香港酒家京都】さん。 4Fの京都シネマに映画を観に行ったついでに利用。 お客さんが絶えず入店、でも店内が広くて席数が多いので、空いているように見える。 実際、着席率は50%くらいかな? 女... 続きをみる
コスパ優秀 特別セットは熱々で美味でボリューミー 【玉龍 ハーバーランド】
2016年6月訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) モザイクの3階 中は意外と広い アサヒ・ドライゼロ¥480(税込) 特別セット¥1620(税込) 黒酢の酢豚 超美味しい♪ エビマヨ 鶏の唐揚げ 春巻き 点心3種類もついてます ごはんは固め 玉子スープはとろみ強め 杏仁豆腐 追加:... 続きをみる
2013年9月訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) マオマオセット¥1000♪ 秋鮭と色々野菜の甘酢餡♪ サラダのミニトマトが変わったカタチ♪ ゴーヤと豆腐の玉子炒め♪ ピリ辛麻婆春雨♪ 蒸し鶏のっけごはん♪ 白木耳入りのスープ♪ ランチは4種類♪ ごはんは男性多め、女性少なめ、調整... 続きをみる
2017年1月訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) お買い物ついでのランチ。 お邪魔したのは平日の午後2時頃。 この時間帯だとデパートのレストラン街もピークを過ぎて、待たずに入れてゆったり座れます。 ただ、人気メニューが売り切れてしまっていたりするのですが(>_<) コチラのお店もそ... 続きをみる
2017年2月訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 高槻國乃長ラーメン ¥890 「國乃長」の寿酒造さんの酒粕がイン 焼き牛蒡の香りが良い♪ 麺は柔らかめ 酒粕ラーメンをアテに♪ 芥川商店街のセブンイレブンの近く 他のお客さんが召し上がってた日替わりランチ¥850の、 ラーメン+ミニ... 続きをみる
ビールがすすむ焼きホルモンカレー 【ヴァスコ・ダ・ガマ 北園町店 】
2016年7月訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) お買い物ついでのランチ。 阪急高槻市駅と関大を結ぶ一通道路を歩いていると。 あら、ココ暫く改装工事していたお店がオープンしてる。 そう、高槻で人気のカレー屋さんの2号店。 某バー・マスターから聞いてはいたけど、 どうせ行列だろうから... 続きをみる
2017年1月訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) アレックスシネマ高槻で映画『沈黙』を観ていると。 ポップコーンを食べたはずなのに、あら不思議。 お腹がグ~グ~なるじゃない。 場面は終盤、ヒジョーにシリアスなシーンの連続。 ああ、なんて不釣り合いな効果音(( ̄。 ̄;) でも神様、お... 続きをみる
2016年7月訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) ウェスティンホテル大阪の3階 飲茶バイキングでにぎわっていました 1階のレストランを見下ろす席に案内 空中庭園を望む ナプキンがウェルカムプレートの木蓮と一体化 注文したコースの品書き 王のスペシャリテ「佛跳墻」を含む、雑誌「家庭画... 続きをみる
ビールが進む焼きホルモンカレー 【ヴァスコ・ダ・ガマ北園町店】
2016年7月訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 焼きホルモンカレー¥1000(税込) けっこう辛い プルプルでタップリ 缶ビール スーパードライ ¥350 阪急高槻市駅と関大を結ぶ一通の道路沿いにあります 詳しくは・・・ 人気ブログランキング に参加しています、クリックして頂ける... 続きをみる
2017年1月訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) チャーシュー炙りラーメン・塩 ¥880 (税別) 分厚くて大きなチャーシューが3枚。 バラ肉だけど脂がキチンと抜けていて、アッサリと食べやすい。 スープに浮かぶ脂も、粒が細かい。 やや濃いめのスープ、やや太目で縮れた麺。 玉葱やモヤ... 続きをみる
2016年12月訪問 4周年記念セット¥756☆♪ (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 高槻家ラーメン 豚骨 太くてチョット縮れてる 餃子4個つき パリッ♪ 12月31日まで ペアだと更にお得♪ 瓶ビール モルツ ¥518(税込) おつまみ3点盛り¥486 唐揚げ6個¥507 チャーシュ... 続きをみる
カフェや居酒屋など、専門店じゃないけど、美味しいカレーがランチタイムに頂けるお店をご紹介。 牛すじカレー¥490+温玉¥80(税込・2015.3訪問時) 『¥280スーパードライで☆♪ ¥490牛すじカレーを☆♪』by ぐるめ部長 : クワトロチンクエ 高槻店 (QUATTRO CINQUE) -... 続きをみる
2016年12月訪問 バターチキンカレーナポリターナ☆♪ (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 西武高槻店の北西 天神さんの参道沿い 天神えびす堂⇒あごだしラーメン越後屋⇒ドラゴンカレー カウンター4席 4人用テーブル2卓 卓上にはラッキョウとお漬物、ティッシュ、お冷ポットなど 券売機で先... 続きをみる
神戸の実家の両親との会食。 80歳を超えた父の体調が思わしくない、と母から電話が。 一緒に食事でもしながら、父にもしものコトがあった場合の、 イロイロな事柄を予め話し合っておきましょう、と。 そしたら、いまは体調が良い、と父も参加・・・ それでも、淡々と父の死後のハナシをする、母娘。 お父さん、ご... 続きをみる
過ぎ去りし今年5月31日・6月1日のアルプラザ茨木の会員様特別招待会、 略して特招会に行ってきました。 いつもの10倍以上の混みようで、駐車場も車だらけ。 周辺道路は特招会渋滞が発生するとか、しないとか。 茨木の皆さんはセールがお好きなんですねw てか、わざわざ高槻から行ってるんだけど、私もww ... 続きをみる
市役所の南東、高槻警察署の西、R171に面した場所に、 今年の1月、新しいカレー屋さんが出来たので行ってみました。 確か以前は、JAZZカフェ?だったような?? 同じ並びには、新しいオシャレな洋服屋さんと雑貨屋さんも。 コレまた以前は、おにぎり屋さんだったような?? プチ再開発?? それはさておき... 続きをみる
家族の気分転換に、一緒に万博公園に。 国立民族学博物館で11月29日まで開催中の特別展、 『見世物大博覧会』を観に行きました。 「人魚のミイラの実物」や「人間ポンプの資料映像」など、 いろんな種類の見世物をいろんな観点から紹介。 見世物小屋を再現したブースもあり、そういえば、私が子供の頃、 神戸の... 続きをみる
場所は、府道46号線・耳原南交番前交差点と安威交差点の間。 ディスカウントショップ・ジャパンさんの隣。 駐車場は4~5台、ちょっと狭め、でも、がんばったら停められたw 近くには、【蔦屋】【幸楽苑 】【かに道楽】【串虎】さんなど。 店内は、いかにも町の中華料理屋さん。 でも、ベタベタしたカンジはなく... 続きをみる
川添町にあるキンパのお店。 9月3日に西武高槻店の地階食品フロアに支店がオープン、 ・・・したそうです、1カ月以上、気が付きませんでした。 何回も何回も、前を通っているのに・・・(><) でもまぁ、やっと気が付いたので、早速?買ってみました♪ 詳しくは、食べログの記事をどうぞご覧下さい♪♪ 人気ブ... 続きをみる
グリーンプラザ3号館1階にず~っとあるカレーとコーヒーのお店。 カウンターだけの細長い店舗、定番のビーフカレーは税込¥500。 そこにトッピングが8種類¥50~200。 とんかつ、ミンチカツ、エビフライ、イカフライ、コロッケなど。 サラダセットや量少なめセット、チーズカレードリア、はにわカレーもあ... 続きをみる
テレビで紹介されていたオリジナル・カップヌードルを買ってみました♪ グリーンカレー味とバターチキンカレー味です♪♪ 詳しくは、食べログの記事をどうぞご覧下さい♪♪ 人気ブログランキング に参加しています、クリックしていただけると嬉しいです♪♪
ミューズデッキにある、並ばないでいいラーメン屋さん。 でも、結構美味しいし、スープが濃すぎないので食べやすい。 ミューズデッキからフラットに入れるし、 店内もゆとりがあるので、車椅子でも利用しやすい。 柿ポリフェノール入りの麺がウリ☆ 詳しくは、食べログの記事をどうぞご覧ください♪♪ 人気ブログラ... 続きをみる
何故か高槻市緑が丘にある、福岡の唐揚げ屋さん。 注文してから揚げてもらえるので、フツーに売ってるのより美味しい♪ お弁当もあります。 詳しくは、食べログの記事をどうぞご覧ください♪♪ 人気ブログランキング に参加しています、クリックしていただけると嬉しいです♪♪
松坂屋高槻店地階のカウンターだけのお店。 お買い物途中に、サっと食事するのに便利。 メニューも結構イロイロあるし、女性1人でも入りやすい。 オカズ4品とご飯に、ラーメンがついたセットでビールを頂きました♪ 詳しくは、食べログの記事をどうぞご覧ください♪♪ 『コスパ良好☆♪ でもお尻が痛い・・・』b... 続きをみる
カフェ風のオシャレなインテリアの居酒屋さんで、とってもコスパの良い、ヘルシーな、 カレーのランチを頂きました。 詳しくは、食べログの記事をどうぞご覧ください♪♪ 『コスパ優秀 押し麦ドライキーマカレー & パティシエさんのデザート☆♪』by ぐるめ部長 : IZAKA-YA たご作 JR高槻店 (... 続きをみる
夫と2人で、アルプラザ茨木に行ったついでに利用。 お邪魔したのは休日の午後7時半頃。 6~7割の客入りで、1人客もいれば、家族連れも。 11~22時禁煙。 詳しくは、食べログの記事をどうぞご覧ください。 ぐるめ部長さんが投稿した来来亭 茨木中河原店(大阪/高槻市)の口コミ詳細 [食べログ] 人気ブ... 続きをみる