11月2日オープン タルトとキッシュの専門店 【公園と、タルト】
2018年11月訪問 11月2日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税別表記です)
11月2日オープンの新しいお店に行きました。
車移動の途中だったので、JR高槻駅西口と【ミニストップ】の間にある
コインパーキングを利用、お店はココから徒歩4~5分程度。
西国街道の、芥川の東側、川に程近い場所。
子宝地蔵尊の隣。
高槻まちかど遺産です。
古い民家をリノベーションした物件。
【ロッカ&フレンズ】さんのパティシエさんが独立オープンされたそう。
2階は、イートインスペース&古着と雑貨の【halufu】さん。
以前、阪急高槻市駅の北側にあったお店のように思います。
お店自体は狭めなのですが、入ってすぐのホール的スペースは吹き抜けで天井が高く、
閉塞感はありません。
入口から見て右手に、2階に上がる階段。
左手に冷蔵のショーケース、生タルトと生キッシュが並んでいます。
チーズタルトは見た目が【ロッカ&フレンズ】さんのに似ているような。
奥のほうに、焼き菓子とキッシュ。
いちばん奥に、持ち帰り用のBOXと、イートイン用のトレー。
まずは欲しいモノを自分でピックアップ。
焼き色がシッカリついた、本格的なタルトやキッシュ。
選んだら、ショーケースの所のレジにて会計。 ▼チェリーのモンブラン
ショーケースの商品は、このとき注文できます。▼ナガノパープルのタルト
ドリンクも注文可、テイクアウトOK。
ドリンクバーは単品¥580、フードとセットで¥480。
ドリンクバー 注文時、ホットかアイスか訊かれます。
もしかして、コーヒーは無いかも? カトラリーや紙ナプキンもココ。
すっごく急な階段を登ると・・・
目の前にはオーブントースター、温めはセルフ。
食べ終わったトレーも、ココに返却。
そして、【halufu】さんを含めた全体の雰囲気は・・・
・・・こんなカンジ。
ベンチ席は6~7人くらい座れるかな?
カウンターは4席、箱のような椅子の下には荷物カゴ。
吹き抜けを見下ろす的な?
ランチ代わりだったので、甘くないのを3種類注文。
◆カボチャと生姜のリゾット キッシュ ¥430
◆自家製サルシッチャとブロッコリー キッシュ ¥430
◆生キッシュ トマト ¥450
飲みモノは、テイクアウトOK。
美味しかったので、家族へのお土産も購入。
甘いタルトを3種類。
◆無花果とキャラメルのショコラ焼きチーズタルト ¥420
◆自家製赤ワイン煮リンゴの焼タルト ¥420
◆グリオットチェリーとルバーブの焼きタルト ¥420
どれも美味しかったけど、特に美味しかったのは、
端っこのほうの、ぎゅっと詰まったジューシーな部分。
甘い系の焼きタルトは、使用されているコンポート?が、
ちょうどイイカンジの煮具合で、それがたっぷり入ってるものだから、
美味しいに決まってるな~と。
お値段は少しお高めですが、きちんと本格的なので、
【ロッカ&フレンズ】さんのように、流行るのではないかと思われます。
こういうのもあります。
営業時間は10~18時(水曜日は17時まで)
定休日は日・月曜日 売り切れ次第終了。
店舗情報に関しては・・・
に参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪




























































