昔懐かし回るお菓子売場 現在の正式名称は『Gram(グラム)』【尾張松風堂 松坂屋高槻店】
2019年8月購入 12月24日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) すっかりアップするのを忘れていたのですが、夕方飲んだあと、松坂屋の地階のコチラでお菓子を買ったのでした。なぜ買ったのか、酔っていたので不明。 食品フロアの真ん中付近に位置。 そう、回るお... 続きをみる
昔懐かし回るお菓子売場 現在の正式名称は『Gram(グラム)』【尾張松風堂 松坂屋高槻店】
2019年8月購入 12月24日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) すっかりアップするのを忘れていたのですが、夕方飲んだあと、松坂屋の地階のコチラでお菓子を買ったのでした。なぜ買ったのか、酔っていたので不明。 食品フロアの真ん中付近に位置。 そう、回るお... 続きをみる
2020年7月購入 7月11日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) ホームセンターに用事があり、富田丘町のコーナンに。ついでに隣の【万代】さんで買い物。もちろん、手抜きのために、デリカコーナーもチェック。すると、¥298のお弁当が。牛カルビビビンバ、炙り焼... 続きをみる
平日のさとバルは超お得 でも一品料理はイマイチ 【和食さと 高槻真上店】
2019年9月訪問 9月15日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 夕方のサクッとふたり飲み。いや、飲めない夫と一緒なので、実質ひとり飲み。ややこしいなw お邪魔したのは【和食さと 真上店】さん。2階建てで1階は駐車場、エレベーター無し。 テーブル席たくさ... 続きをみる
2020年7月15日投稿 日頃は当ブログ『ほぼ高槻グルメガイド』をご覧いただき、ありがとうございます。 このたび、画像のデータ容量が限界に近づきましたので、新たに『ほぼ高槻グルメガイド vol.2』を開始することに致しました。 新しいURLは以下の通りです。 https://gurumebutyo... 続きをみる
2018年7月訪問 7月10日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 神戸の実家の父の、家族だけでの葬儀を終えて、鵯越斎場に。 ちょうど前日までの大雨のせいで、神戸市内の他の斎場は閉鎖。 火葬の利用が集中するという事態。 おかげで、父の火葬も、予約が取れたの... 続きをみる
コレ、ダイエットにイイんじゃない? 豆腐総菜ひとり鍋シリーズ 【相模屋】【関西スーパー宮田店】
2019年2月購入 3月6日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 料理が得意でない私。毎日の夕食作りはなんとか頑張るけど、昼食はできるだけ手を抜きたい。外食しない日の食糧として、ある程度買い置きできる良さげな商品を発見。関西スーパー宮田店さんで購入しました... 続きをみる
11月22日リニューアルオープン クッキー詰め放題登場 【ステラおばさんのクッキー高槻阪急店】
2019年11月29日購入 12月1日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 11月22日リニューアルオープンの【ステラおばさんのクッキー高槻阪急店】にクッキーを買いに行きました。 残念ながら、以前のようなカフェメニューは無い。そして対面販売から、自分でクッ... 続きをみる
高槻で買える岐阜の郷土料理 鶏ちゃん 【スーパーマーケット バロー 高槻店】
2019年6月購入 6月22日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) ツイッターで(文字通り)美味しそうな情報はないかチェックしていたら。「はむへ~」さんのつぶやきで見つけた!! 「ケイちゃん」・・・なんじゃそら。 鶏ちゃんとは、岐阜県の郷土料理の一つで、鶏... 続きをみる
明石海峡のタコをその場でタコせんべいに 【栄楽堂イオンモール神戸南店】
2017年9月訪問 9月11日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) イオンモール神戸南の1階にあります。 タコをその場でタコせんべいに焼いてもらえます。 タコと粉を鉄板に置いて・・・ 重たいフタの開け閉めは自動で・・・ キュ~~~~ッと音が聞こえてきます。... 続きをみる
2月7日オープン 高槻初!マックカフェ併設 【マクドナルド高槻日吉台店】
2020年2月訪問 2月7日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 2月7日オープンの【マクドナルド高槻日吉台店】に行ってみました。住所は宮が谷町48−5。【いかりスーパー】や【キリン堂】のある辺り。24時間営業、マックカフェは7:00~22:00。 車の出... 続きをみる
2020年1月訪問 1月23日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夫と一緒に【カヤバール 高槻本通り店】さんでランチしたあと、【松坂屋高槻店】さんでお買い物。そのついでに、高槻市民なのに、高槻市内を全然ウロウロしたりブラブラしたりしない、駅と家の往復しか... 続きをみる
食べログに投降していないヒトには関係のないハナシですが・・・ でも世間に、「実はこんなんだよ~」と言いたいので載せちゃいます。 食べログ・レビュアーのN氏からのご指摘。 タイヘン興味深い内容なので、そのまま引用させて頂きます。(ご本人了承ずみ) ちなみに、メッセージとは、食べログに投稿しているレビ... 続きをみる
9月25日オープン パープルな限定チョコを2種類買ってみた 【モンロワール】
2019年9月25日購入 9月25日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) 高槻阪急へ向けて地階食品フロア改装工事が続く西武高槻店。9月11日、18日に引き続き、工事完了部分が増えました。本日25日は4店舗が新規オープン、13店舗がリニューアルオープン。さら... 続きをみる
2018年2月購入 2月24日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) 確定申告のため、夫、茨木に。 ついでに買ってきて~、とお願いする。 すぐお隣の茨木の銘菓だというのに、食べたコトなかったから。 夫の帰りが楽しみ、という滅多にないシチュエーションw ◆ブランデーケーキ ¥1200 夫... 続きをみる
2013年4月訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) おまかせ9千円コースの付き出し 筍の山椒和え♪ ビールはキリンラガーで♪ 値段は不明w 木の芽は飾ってるけど酢味噌和えじゃなく、丸い実山椒が使われている☆ 薄色だけど味はしっかりめ☆ おつくり3種盛り合わせ♪ 鯛、鰹、とり貝☆ 旬の... 続きをみる
北海道 北のずっしり重たいシュークリーム 【イオン高槻】【ベイクドアルル】
2020年7月購入 7月15日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 【イオン高槻】にて北海道スイーツを発見。買ってみました。 ◆ベイクドアルル 北海道 北のずっしり重たいシュークリーム 3個入り ¥598 江別小麦と、北海道産素材を使用したこだわりのスイ... 続きをみる
Let 's TAKEOUT 黒毛和牛のお弁当 【モリタ屋 南平台店】
2020年6月購入 2020年6月23日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格はすべて税別表記です) 今回のテイクアウトは、ミートモリタ屋さんのお弁当。 お邪魔したのは、駐車場が便利な南平台店。竹のチカラのウェットティッシュあり。 買ったのは・・・ ◆和牛重 ¥796 家族が頂... 続きをみる
4月1日オープン 半個室 de 仲居さんが焼いてくれる高級すき焼き 【利休】
2020年4月訪問 4月1日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 夫と一緒にランチ。4月1日オープンのスキヤキとシャブシャブの専門店に行ってみました。(今月中はスキヤキのみだそうです) 場所は、高槻センター街の【ハローダイキョウ】さんの裏手。阪急高槻市駅よ... 続きをみる
9月18日オープン 天丼弁当はタレ別添でサク旨 【銀座ハゲ天】
2019年9月購入 9月26日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) 高槻阪急へ向けて地階食品フロア改装工事が続く西武高槻店。9月11日、18日に引き続き、工事完了部分が増えました。9月25日には4店舗が新規オープン。今月中の新規オープンは15店舗になりまし... 続きをみる
4月5日オープン 混み混みでした 一番人気はピーマン詰め放題 【スーパーマーケットバロー 高槻店】
2019年4月購入 4月5日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 本日4月5日オープンの新しいスーパーに行ってみました。岐阜県多治見市に本部があり、大阪では寝屋川市に次いで、高槻市に2店舗目を開業。チラシ特売を行わず、毎日がお買い得価格という「EDLP」(... 続きをみる
さくらまつり de サクラサク 桜プリン 【鮎家 西武高槻店】
2019年3月購入 4月1日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) 【アローム西武高槻店】さんでパンを買ったあと。 ついでに食品フロアをブラブラしていると。 如何にも鮎加工品を扱っていそうな【鮎家】さんにて。 らしくない商品を発見、試しに買ってみました。 ◆... 続きをみる
船上熟成ウィスキー Jefferson's Ocean Aged at Sea 【Bar Agit】
2020年3月訪問 3月17日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夜のサクッとひとり飲み。 いつも賑わってるコチラのバー。こんな時でも数組の先客。 ◆ジェファーソンズ オーシャン エイジド・アット・シー ¥1250 画像、判りにくいですが、ボトルの裏側... 続きをみる
10月5日オープン 全国津々浦々のオススメをセレクト 【銘菓銘品 日本の味】
2019年10月購入 10月16日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は税別表記です) 10月5日オープンの【銘菓銘品 日本の味 高槻阪急店】に行ってみました。 日本全国で愛される老舗の和菓子や昔懐かしいおやつ。お茶や佃煮など約700種を一堂に取り揃えました。季節、曜日ごとに... 続きをみる
2019年3月購入 3月30日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) R170春日町交差点のトコロにある【万代 高槻春日店】。 その惣菜コーナーで異彩を放つ物体を発見。 黒い塊のような天ぷら。何の??と思ったら・・・ ◆ワカメのかき揚げ 1枚 税別 ¥98 まさかのワカメ!! 珍しいの... 続きをみる
10月17日移転オープン 馴染みのケーキと焼き菓子再び 【パティスリー ほんだ】
2018年10月購入 10月18日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格はすべて税別表記です) 閉店したかに思われた【パティスリーほんだ】さん。 10月17日、宮田町2丁目にて復活オープン!! 移転先は、R171から、大畑町のジョーシンの横の道、 府道115号線をチョット入った... 続きをみる
9月13日オープン 安い!早い!フツーに旨い! 【一軒め酒場 高槻店】
2017年9月訪問 9月30日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 9月13日にオープンした居酒屋さんに行ってみました。 【ミスタードーナツ】の隣、 【カフェ・ラブストーリー】さんの下。 激しく違和感がありますw チューハイが¥190で安い!! それに他... 続きをみる
クラブ&シュリンプロール with オマール海老のビスク 葡萄のブリュレパフェ 【ロイヤルホスト 高槻店】
2017年9月訪問 9月29日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 家族3人で富田のジョーシンに行った帰り、夕食に寄りました。お邪魔したのは日曜日の午後5時すこし前。その時は待たずに座れたのですが、午後6時過ぎにはウェイティング発生。普段からよくお客さんが... 続きをみる
9月18日オープン ローストビーフは切り落としがお得 【アイズデリ】
2019年9月19日購入 9月20日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 高槻阪急へ向けて地階食品フロア改装工事が続く西武高槻店。9月11日に引き続き18日、さらに一部工事完了。7店舗が新規オープン、7店舗?がリニューアルオープン。さらに明るくなったカンジ... 続きをみる
富士山からあげ定食は唐揚14個 【とんかつ 勝六 アルプラザ高槻店】
2019年5月訪問 6月16日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 夫と一緒に映画を観に高槻アレックスシネマに。ついでに4階のレストラン街で晩ご飯。夫が選んだ豚カツ屋さんは値段が手ごろなためか、わりとお客が入っている。 お茶を頂きながら待つこと10分前後、... 続きをみる
午後7時過ぎ カットケーキ1個300円 【ショウタニ 松坂屋高槻店】
2019年5月購入 6月8日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) 夕方サクッと飲んだ後、松坂屋高槻店食品フロアに寄り道。 足が向くのはケーキ屋さん。 犬も歩けば棒に当たる、オバサンが歩けばタイムサービスに当たる。1個¥300♪♪ もちろん購入。6種類6個G... 続きをみる
3月12日リニューアルオープン 特別セットは19日まで ついでにチェルシー・シュークリームもね 【ビアード・パパ スィーツフォーシーズンズ JR高槻駅店】
2019年3月訪問 3月18日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 改装のため3月1日から休業していた【ビアードパパ】さんが復活!! 3月12日リニューアルオープン☆ 早速、行ってみました。お目当てはリニューアル記念の特別セット、19日まで!! それと、期... 続きをみる
2018年4月購入 5月3日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 今回は、店内焼き上げのパンではなく、 宝塚工場からのデリバリーの食事パンを購入。 けっこう種類があり、選ぶのがなかなか楽しい♪♪ ◆食事パンセット ¥420 3種類のパンが2切れずつセットに... 続きをみる
2018年3月28日撮影 3月28日投稿 お天気が良かったので、JTの桜を見に行きました。 暑いくらいの陽気と、さんさんと降り注ぐ紫外線。 日傘を持参しなかったコトを、心から悔やみました(><) JT医薬総合研究所とは・・・ 摂津峡に比べると規模はアレですが、整備された敷地内なので、 足の弱いヒト... 続きをみる
古墳パン ぱんだパン そして塩パンには出汁巻き玉子がイン 【サニーサイド 高槻岡本店】
2017年8月購入 8月22日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別です) 私の手抜きです。 夫の長~いお盆休み中。 お昼ご飯を作るのに嫌気がさして、利用w ホントはカフェスペースで、 1人でゆっくり頂きたかったのだけど。 ドコにも出掛けず、家でぬぼ~っと待ってる夫が... 続きをみる
たこやきソフトとは何ぞや?? 【吹田SA下り線 コバラスイタ】
2017年7月訪問 7月26日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 神戸に向かう途中、吹田SAでチョット休憩。 ソフトクリームが4種類あって美味しそう。 ミルク、白桃、ラムネ、抹茶、¥380~450。 おや、吹田SA限定「たこやきソフトクリーム」とな? 中にタコ焼きでも入ってるのかし... 続きをみる
注文に20分 出てくるのに20分 しかも不味い 【カフェ&パンケーキ gram 高槻店】
2017年4月訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 家族の希望で夕食をコチラで。 休日の夕方、満席に近い。 (時刻限定の天使のパンケーキ待ちの客を含む) お店のヒトは、調理に2人、接客に2人。 それでは人手が足りないようで、テーブルの片付けも後回し。 新しい客が来てから待たしての、泥... 続きをみる
タピオカチーズティーがプリンになっちゃった 【イオン高槻】【プレシア】
2020年7月購入 7月15日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 【イオン高槻】にて欲張りな商品名のデザートを発見。買ってみました。 ◆タピオカチーズティーがプリンになっちゃった タピチ黒糖ミルク味 ¥218 【プレシア】と、タピオカチーズティーの専門... 続きをみる
リニューアル工事で一時閉店 18日前の様子 【ミング・阪急高槻】
2020年6月5日撮影 6月6日投稿 (ここに含まれる情報は全て撮影時のものです) リニューアル工事のため、一時閉店する【ミング・阪急高槻】の様子を見に行きました。 阪急高槻市駅が高架化したのは26年前。私が結婚して高槻に越して来たのも26年前。新居を探しているとき、センター街の入口近くが踏切だっ... 続きをみる
3月23日オープン ハーブ・スパイス・フルーツの野菜いっぱいプレートランチ 【eatery SUN】
2020年3月訪問 3月26日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 3月23日オープンの新しいカフェに行ってみました。 場所は、JR高槻駅東口南側から安満遺跡公園方向に徒歩5~6分くらい。 大阪医科大の立体駐車場のチョット西。 市営弁天駐車場の斜め向かい。... 続きをみる
有名なオムライス 初めて食べてみた 【北極星 ららぽーとEXPOCITY店】
2020年2月訪問 3月14日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) ららぽーとEXPOCITY店にて、お買い物ついでのランチ。 フードコートでササッと。 実は、食べたコトなかった、オムライス発祥のお店の【北極星】のソレ。せっかくなので食べてみるコトに。 現... 続きをみる
オリジナルブランド coconomi 高槻ブッセは必食 【ミートモリタ屋 富田店】
2019年12月購入 12月30日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 富田でサクッと飲んだあと、夫の昼食を買って帰ろうと【ミートモリタ屋 富田店】さんに寄り道。 お弁当などをテキトーに見繕って、ついでにその辺を見回すと、あら、洋菓子のコーナーが。 モリタ... 続きをみる
肉も味も薄い!! モスチキン 【モスバーガー カインズホーム高槻店】
2019年12月24日購入 12月24日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 「骨がないから食べやすい」的なテレビCMが気になったので、今年のクリスマス・チキンはモスにて購入してみるコトに。 【モスバーガー TVCM】モスチキン「サンタも食べやすい」篇 そ... 続きをみる
12月16日オープン リーズナブルで落ち着くセルフカフェ 【ホリーズカフェ 阪急高槻駅前】
2019年12月訪問 12月17日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 12月16日オープンのカフェに行ってみました。阪急高槻市駅南側、【JK's BIRD】の1階、【高槻 銀次】だった店舗。 営業時間7:00~23:00(LO22:30) 定休日ナシ Wi-Fiあり 完全分煙 メニ... 続きをみる
7月4日オープン 浦堂の小さなパン屋さん 【moko PAN】
2019年7月訪問 7月4日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 7月4日オープンのパン屋さんに行きました。場所は、北おおさか信金のチョットだけ西、美容院の隣、以前、中華料理店があった辺り。駐車場はナシ。 小さな店舗、【プレザン】さんと【ルート271】さん... 続きをみる
追手門学院大学総持寺キャンパスに行ってみた② 4月9日オープン【追手門学院食堂】【OGカフェ】
2019年4月訪問 2019年4月27日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 今年の4月に開設したばかりの、追手門学院大学総持寺キャンパス。もちろん、部外者OKの食堂棟も利用してみました。 平屋建てで天井が高く、と~っても広い。 電動ロールカーテンが昇降を... 続きをみる
4月5日オープン 98円均一の焼き立てパン屋さん 【北欧倶楽部 バロー高槻店】
2019年4月購入 4月8日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 4月5日オープンした【バロー高槻店】さん。 その中の焼き立てパンのお店。 一見すると店名は「オーブンフレッシュベーカリー」。 ですが、実は【北欧倶楽部】というお店。 他の【バロー】にもテナン... 続きをみる
世界一甘いインドスイーツ de ティータイム 【神戸アールティー アメリカ村心斎橋ビッグステップ店】
2019年3月訪問 4月7日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 心斎橋ビッグステップで『ウルトラマンオーブダーク展』と『DARKNESS HEELS WORLD』を観たあと。 同じフロアのピンボール専門店でちょっと遊んで。 同じく同じフロアのインド料理の... 続きをみる
大阪府立急性期医療センター de 玉子サンド & バナナジュースフロート 【コスタス】
2019年12月訪問 1月23日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 家族の診察で、大阪市住吉区の大阪府立急性期医療センター併設?の障害者医療・リハビリテーションセンターに。 高速代ケチって下の道を通ったら、すっごく遠くて、しかも混んでて、高槻から2時間近... 続きをみる
ただいま いろいろ リニューアル工事中 【ダイエー摂津富田店】
2018年9月19日撮影 9月19日投稿 (ここに含まれる情報は全て投稿時のものであり、予告なく変更されることがあります) 現在、けっこう大掛かりにリニューアル工事中のダイエー摂津富田店。 2階は全て専門店に。 既にオープンしているお店もあれば、これからオープンするお店も。 求人広告を見ると、10... 続きをみる
コラム 【高槻市民だけど茨木松ヶ本線アンダーパス通ってみた】
2017年1月18日撮影 1月18日投稿 車で茨木に行ったついで、イオンモールでお買い物。 ふと思いつき、ついでのついでに、JR茨木駅から徒歩7分、 養精中学校前に新しくオープンした【Jun & Pepper's Cafe】さんに行くコトに。 車は邪魔になるので、イオンモールの駐車場に置いといて、... 続きをみる
2018年1月購入 1月22日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) タカキベーカリーでは「バラエティブレッド」を独自に下記のように分類しています。 1 小麦粉以外の穀物を加えて焼き上げたパン 2 果実や野菜を加えて焼き上げたパン 3 世界各国の伝統的な食事... 続きをみる
プリンアラモード復刻版 & わいわい家族のモンブランケーキ 【いかりスーパーマーケット高槻店】
2017年8月購入 9月29日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 日吉台(正確には真上町6丁目)の【いかりスーパー】さんは、 ファミリー向けのスイーツがお手頃価格。 ◆プリンアラモード復刻版 ¥600~700? 製造開始から1996年まで販売していました... 続きをみる
午後7時頃は30%オフ 洋食に特化した対面型の総菜店 【リワードキッチン イオンスタイル神戸南店】
2017年9月購入 9月12日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) 神戸市兵庫区に新しくできたイオンモールに行きました。 イオンスタイルの食品売り場で、 ビールとアテを買ったのですが、 コチラでも美味しそうな惣菜があったので、追加購入。 午後7時頃で30%... 続きをみる
ランチセットはパン食べ放題 【フレスコ 神戸ハーバーランドumie店】
ハーバーランドに行ったらウルトラマンshopには必ず寄る 2014年8月訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (現在は、パン食べ放題+サラダ+選べるパスタ+1ドリンクで¥950) umie南館B1Fにあります☆♪ ランチセットを注文するとパン食べ放題☆♪ ランチセットはパスタが7種類... 続きをみる
2017年4月訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 趣味の食べ歩きぐるめ部、2軒目で利用。 場所は、阪急高槻市駅の南側、京阪バスの通り道。 【ドエル】さんとか【もりもと】さんとかあるあたり。 【といだ寿司】さんと同じ「MOビル」の3階。 営業は午後8時から。 美魔女のママさんと、ピチ... 続きをみる
久しぶりの回転寿司 【大起水産回転寿司 ららぽーとEXPOCITY店】
2020年6月訪問 2020年7月2日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格はすべて税別表記です) 夫と2人でエキスポシティに。平日だから空いてるかなぁと思ってたら、ふだんの平日の倍くらいの人出。なんでかなぁと思いつつ、お腹が減ったので回転寿司のお店でランチ。 お店からの大切な... 続きをみる
2020年3月19日放送 2020年2月22日投稿 「ぶっこみジャパニーズ」を観ていたら・・・ 『ぶっこみジャパニーズ』3/19(木) 自転車を使った柔道!? 寿司が真っ青!? 和のカリスマがドッキリ伝授!!【TBS】 エジプトの和食レストランのイケメンシェフが登場。このサミールが自信満々で、 ち... 続きをみる
10月1日 消費税増税・軽減税率により珈琲をご馳走になる 【イオン高槻】
2019年10月1日投稿 (ここに含まれる情報は全て投稿時のものです) いつものイオン火曜市。消費税増税とか関係なく、必ず行く。 で、アレコレ買い物していて午前11時近くになると、店員さんがこのようなプリントを掲示し始めた。11~19時の間に、レジにてイートインを申し出ると「無料ドリンクサービス引... 続きをみる
今まで食べたなかで一番美味しいと星野が絶賛した高槻の唐揚げ 【なるみ・岡村の過ぎるTV】
2019年8月26日放送 8月27日投稿 ABCテレビ『なるみ・岡村の過ぎるTV』で、 高槻のお店が紹介されました!! 唐揚げを愛するゲストの星野さんに・・・ 大阪人が・・・ うま過ぎる鶏の唐揚げを・・・ オススメする、という企画。 神戸、尼崎、池田、京都の一風変わった個性あふれる唐揚げが紹介され... 続きをみる
3月23日オープン 芝生が広い 【安満遺跡公園一次開園エリア】
2019年3月23日訪問 3月24日投稿 本日オープンの安満遺跡公園一次開園エリアに行きました。 車椅子の家族と一緒に、安満の地下道を通るルートで。 車の往来が結構あり、チョット危ない。 ああ、通り抜けできるし、関係者駐車場もあるのね。 京大農場時代の風情のある建物は、そのまま。 そのうちレストラ... 続きをみる
なるみ・岡本の過ぎるTVで紹介 ザ・本物な銅板焼きのホッケ 【UCCカフェメルカード 高槻店】
2019年2月訪問 2月26日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 平日の午前10時半頃、ちょっとした時間調整、兼、早めのランチ。阪急高槻市駅南側、駅から徒歩1分ほどの場所にず~っと以前からある純喫茶にお店にお邪魔しました。 パフェやちょっとした軽食、コス... 続きをみる
観光地価格 【チャーハンスタジアム 追立 ららぽーとEXPOCITY店】
2018年8月訪問 2019年1月9日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夫とエキスポシティに買い物に行き、夕食をフードコートで頂いたのですが・・・すっかり忘れていました💦 炒飯に中華風のオカズやスープ、ラーメンをセットできるお店を利用。 ◆エビチリと... 続きをみる
ぱくたそ-フリー素材・無料写真ダウンロード 2018年12月8日投稿 食べログポジティブ情報 ・ 食べログネガティブ情報 ・ 富田団地 イルミネーション ・ 摂津富田駅で逃走車がバス停に突っ込み車捨てて逃走 付近のマンションの階段で犯人確保 ・ ヤマザキの小さい食パンシリーズ チーズが無くなって胡... 続きをみる
2018年11月7日撮影 11月8日投稿 MBS『あさチャン』を見ていると、あら、高槻の話題。 何かしら?と、とりあえずカメラを構えると・・・ どうやら、淀川河川敷の迷惑ゴルファーの問題らしい あー言えば、こー言う 逆ギレするし 威嚇するみたいに クラブを振り回して サイテー 約1時間前に遡ると ... 続きをみる
10月16日オープン 干物と日本酒 カウンター越しに女将 【逢坂料理 満(マン)】
2018年10月訪問 10月21日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 夕方のサクッとひとり飲み、2軒目。 【なかむら屋】さんでワイン飲んでたら、マスターが、 「隣の隣のビルに新しいお店オープンしましたよ」。 ああ、1階に【一穂】さんがオープンしたばかりの... 続きをみる
10月1日オープン 優しく繊細な本格フレンチ 【ターブル タカイ】
2018年10月訪問 10月8日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 今回のお店は、10月1日オープンの新しいフレンチ・レストラン。 と言っても、実は野田の【ル テアトル】さんの移転リニューアル。 経験を積んだ、本格的なお料理が... 続きをみる
2018年6月1日撮影 6月5日投稿 6月1日金曜日に供用が始まった、高槻病院の新しいロータリー。 昔のこじんまりしたロータリーに比べると、 オープンスペースもあったりして、とても立派です。 階段を登ってみると、あら、だだっ広くて殺風景w 目ぼしい構造物は東側に1つ・・・ 西側に1つのベンチのみ。... 続きをみる
5月25日限定 野菜盛り放題 限界までと言ってみた 【サブウェイ JR高槻駅店】
2018年5月25日購入 5月25日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) JR高槻駅2階コンコースの、ミニフードコート?的な一画。 そこにある【サブウェイ】さんに行きました。 大阪府下に15店あるうちの1店。 見やすいメニューや、分かりやすい注文方法は☟ ... 続きをみる
5月18日オープン マツコの知らない世界の完熟苺をGET 【くだもの畑MOMO イオン高槻店】
2018年5月訪問 5月18日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 5月18日オープンの【くだもの畑MOMO イオン高槻店】さん。 箕面にあるフルーツ専門店です。 【めぐみの郷】さんより売り場面積は減少、加工品は置いていない。 果物のスペースが広め。 価格... 続きをみる
持ち帰りメニュー大幅リニューアル ピザは減ったけどね 【カプリチョーザ ミューズ高槻店】
2018年4月購入 4月15日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) ふと気がつくと、テイクアウトメニューが大幅にリニューアル。 ピザは8種類から5種類に減ってしまいましたが・・・ サイドメニューやパスタが新たに加わり、全体としては選択肢が拡大。 3人分の夕... 続きをみる
3月23日オープン モーニングがお洒落 【からふね屋CAFE ビエラ高槻店】
2018年3月23日訪問 3月23日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 本日オープンの【からふね屋CAFE ビエラ高槻店】さんに行ってみました。 ちなみに、「からふね屋CAFE」とは・・・ 京都で愛され続けている「からふね屋珈琲」が、得意とするパフェをは... 続きをみる
また閉店? 大丈夫かイオン高槻?? 【めぐみの郷 イオン高槻店】
2018年3月購入 3月6日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) イオン高槻1階、大阪産の農産物や加工食品を中心に扱う 農産物直売所【めぐみの郷】さん。 わりと気に入っていたのですが、3月21日をもって閉店だそうです。 現在、果物・野菜・花卉を除き30%オ... 続きをみる
2018年2月5日撮影 2月12日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 前回のアルプラザ高槻【森井製菓】さんのお菓子市で見つけた春っぽいお菓子を紹介。 安くてタップリなので、家族で頂くおやつにピッタリです。 ◆訳ありバウム(苺) ¥210 香料のおかげでし... 続きをみる
ウェルシアには負けないわ!かな? 只今お色直し中 ブルボン・レーズンサンド売ってるよ 【ケアーズドラッグ古曽部店】
2018年1月24日撮影 1月24日投稿 最近、このようなカバー?が掛けられて、あら工事?と思ってたら・・・ 外壁や看板の塗装をされていました。 やはり、25日に【Aプライス】跡にオープンする【ウェルシア薬局】さんを意識? ただ、惜しいコトに、この工事は25日までの予定。 紙一重で【ウェルシア薬局... 続きをみる
真夏のWフロート大作戦 お好きなアイスをもう1コ 【レインボーハット イオン高槻店】
2017年8月訪問 8月16日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税込表記です) イオン高槻1階フードコートでチョット休憩。 アイスとソフト値下げしたそうです。 アイスコーヒーフロート ¥350 期間限定でアイス1コ増量サービス中。 なので、ラムレーズンと・・・ ミントチョ... 続きをみる
2017年6月訪問 6月20日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) ◆吹田たこやき 8個 ¥550 (税込) 【銀だこ】さんほどではナイけど、カリッと揚げ焼き。 大きいサイズで、食べごたえ有り♪♪ トロリな生地にはあらかじめ醤油がイン、 香りがすごく良い♪♪ 紅生姜の代わりに干しエビ... 続きをみる
尾頭付き鯛の塩焼きで運気向上を願う!! 【魚惣菜浅井 イオンスタイル新茨木店】
2017年6月購入 6月16日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) 6月3日リニューアルオープンしたイオンスタイル新茨木1階食品売場。 ピザとかオシャレ惣菜とかと同じ並びの、お魚専門のお総菜屋さん。 少しお値段は高めだけど、そのぶん、立派なカンジの焼き魚などが並んでる。 鯖をまるごと... 続きをみる
6月3日オープン イートインも出来る 【PIZZA SORRIDERE(ソッリーデレ) イオンスタイル新茨木店】
2017年6月購入 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) 6月3日にリニューアルオープンした イオンスタイル新茨木1階にある、チルドピザのお店。 イートインスペースを備えていて、 焼きたてピザとパスタをココで頂くことが出来ます。 注文後、生地をのばして窯で焼き上げ☆ 実際には10分くらいか... 続きをみる
2017年3月購入 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) 高槻給食さん経営のコンビニエンスストア。 珍しいコトに、【オリエンタルベーカリー】さんの、 パン以外の製品があったので、試しに買ってみました。 会社のHPの商品紹介にも載っていない。 新商品なのかな~?? ◆チョコチップクッキー ¥... 続きをみる
2017年3月購入 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) 西武高槻店地階食品フロアで開催中の「高槻&北摂ウィークス」にて、 3月31日まで出店されている【パティスリーYスタイル】さんでおやつを購入。 箕面市の阪急牧落駅近くにあるケーキ屋さん。 人気のマカロンは最高級マルコナ種のアーモンド(... 続きをみる
2017年3月訪問 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) いつものイオン火曜市。 時刻はうっかり正午頃。 空腹に導かれるように、ふらふらフードコートに。 するとアラ、鰻が始まってる。 というワケで、予定外ではあるものの、レッツ贅沢ランチ♪ 車なのでアルコール抜きなのが、ちとツライw ◆特上... 続きをみる
2014年3月購入 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) 毎年春になると期間限定で販売される 春よもぎ餅¥530☆♪ 3個入りです☆♪ こんもり丸くて結構な量感☆♪ 粒餡がたっぷり☆♪ 蓬がとっても濃い☆♪ 七分搗きのお餅はおはぎに近い味わい☆♪ よもぎは「餅草」とも呼ばれていたそうです☆... 続きをみる
所用で茨木市に。 ついでに、オシャレな飲食店が集まってる春日商店街でランチ♪ 選んだのは、お昼から飲めそうなコチラのスパニッシュなバル。 気候天候が良いのでフルオープン、 テラス席?もあり、タイヘン開放的。 店内は、焦げ茶×山吹色、「赤」はアクセント程度。 意外と落ち着いた、温かみのあるオトナっぽ... 続きをみる
所用で新大阪駅に。 少々時間があったのと、小腹がすいていたのとで利用。 出汁茶漬けのお店なら、素早くちょこっと食事が出来るかなと。 メニューは出汁茶漬け10種類¥670~1000。 店頭で売られているオニギリも、イートイン可能。 詳しくは、食べログの記事をどうぞご覧ください♪♪ 人気ブログランキン... 続きをみる
2020年7月購入 7月14日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 7月の新商品は4種類を購入、気に入った順に並べると・・・ ◆ガパオ風パン ¥100 鶏のひき肉入りフィリングを包んでタイ料理「ガパオ」をイメージ・・・とのコト ◆チョコバナナ ¥100 生... 続きをみる
夏季限定 プチ白くまくんゼリー練乳風味 【北野エース 高槻阪急店】
2020年6月購入 2020年6月24日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格はすべて税込表記です) ある日のおやつ。 夏っぽく、ゼリーなんて買ってみました。 みかんとパインの果肉入りで、つぶつぶ食感が楽しめます。練乳風味の一口タイプのゼリー。・・・とのコト、夏季限定。 ◆プチ... 続きをみる
2020年6月14日投稿 (ここに含まれる情報は全て投稿時のものです) コロナのせいで長いあいだ休業されていた【高槻アレックスシネマ】さん。緊急事態宣言が解除されて営業再開。久々に行ってみました。 休業前、最後に行ったのは3月1日。 上映スケジュール表も「空白の未来」的な。 3月6日からは席数を減... 続きをみる
6月10日オープン 手作りパンの具だくさんサンド専門店 【わんぱくサンドウィッチストア】
2020年6月購入 2020年6月10日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) 6月10日オープンのサンドイッチ専門店に行ってみました。枚方からの移転オープンのようです。 場所は芥川町1丁目15-14、アルプラザ高槻北側、西国街道沿い、【ロッカ&フレンズ】さ... 続きをみる
気軽にフレンチでひとり飲み 【フレンチバル 創作ダイニング TAKE】
2020年5月訪問 6月2日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 今回はちょこっとオシャレにフレンチで。お邪魔したのは土曜日の午後6時半頃。フレンチといっても「バル」なので、単品を気軽に注文できる。ひとり飲みにはうってつけ。 ド... 続きをみる
2020年5月購入 5月29日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) ある日、何気にアクトモールのベーカリー【カナリヤ】さんの前を通ると。あら!!「復活!!クリームパン」とな!! コチラのクリームパンは美味しいと評判なのですが、世界的なバニラビーンズ不足のな... 続きをみる
Let 's TAKEOUT 寿司弁当10貫/14貫 税込990円 【鮨・酒・肴 杉玉 高槻】
2020年4月購入 5月2日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) 今回のテイクアウトは、スシロー系列の回らない寿司居酒屋さんの握り寿司。一時、臨時休業されていましたが、営業時間を変更して営業を再開。テイクアウトも本格的に開始。 場所は【天神の湯】の地下1階、JR高槻駅、阪急高槻市駅か... 続きをみる
Let 's TAKEOUT 新商品 沢庵入りビーフコロッケ 【コロッケのいろは松坂屋高槻店】
2020年4月購入 4月16日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は税別表記です) すっかりテイクアウトによる手抜きがクセになった私。今回は、松坂屋高槻店の地階食品フロアを利用。【T's Star Diner】さんの期間限定出店で買い物したあと、コロッケを求めて【コロッケのい... 続きをみる
塩バタークリームのふんわりサンド 桜のスフレケーキ 【いかりスーパーマーケット 高槻店】
2020年4月購入 4月8日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 久しぶりにおやつを買いに、日吉台の【いかりスーパー】に。今にも緊急事態宣言が出されようとしていた7日午後。店内は特に変わりなく、いつも通りの【いかりスーパー】でした。 ◆塩バタークリームのふ... 続きをみる
2020年5月17日投稿 先だって【利久】さんで食事をした際、オープン記念でお菓子を頂きました。たいへん美味しかったので、ブログでご紹介。 【京都菓子司 都】という会社の製品。京都駅ビルで購入可能。 京都駅ビル専門店街 The CUBE 京名菓(北館) 京都駅ビル専門店街 The CUBE 京名菓... 続きをみる
プリンアラモードなクレープをアプリのクーポンで 【ディッパーダン】
2020年3月訪問 3月6日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) ある日のおやつ。家族と一緒に富田の元ダイエー【イオンフードスタイル摂津富田店】に。ついでにクレープを食べました。 苺のフェアをやっていて、 苺アイスフラワリング¥430が¥330とお得だった... 続きをみる
昨年10月オープン 贅沢に素材を使った小さな洋菓子店 【Sweets RIBOE】
2020年3月訪問 3月27日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税込表記です) 昨年10月にオープンした新しい洋菓子店に行ってみました。 住所は郡家新町13-4土田コーポ2F。フレスコ今城店から徒歩3分、今城塚古代歴史館から徒歩10分程度。三島高校の正門斜め向かい。 3階... 続きをみる
ショボい!! スター・ウォーズ・ライティング 【万博記念公園】
2019年12月訪問 12月22日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) Wonder Experience イルミナイト万博「永遠の万華鏡」を観に行きました。 22日までは『スター・ウォーズ』シリーズの完結編『〜/スカイウォーカーの夜明け』公開を記念して、「青と赤のスター・ウォーズ色... 続きをみる
12月16日オープン 22日まで店内全品10%引き 【スギ薬局 たかつき本通り店】
2019年12月訪問 12月18日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 12月16日にオープンした【スギ薬局 たかつき本通り店】さんに行ってみました。場所は、賑やかな高槻本通り、もと【高木証券 高槻支店】さんの店舗。店内は、そんなには広くなくて、通路も狭い。 12月22日までは店内全... 続きをみる
12月17日まで期間限定出店 銀座木村屋總本店 【高槻阪急ベーカリーイベントコーナー】
2019年12月訪問 12月12日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税込表記です) 高槻阪急ベーカリーイベントコーナーにて、12月17日まで出店中の【銀座木村屋總本店】さんにチョット見に行ってみました。 明治から続くあんぱんの老舗。酒種を使用した懐かしくやさしい味のあんぱ... 続きをみる