世界一甘いインドスイーツ de ティータイム 【神戸アールティー アメリカ村心斎橋ビッグステップ店】
2019年3月訪問 4月7日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税別表記です)
心斎橋ビッグステップで『ウルトラマンオーブダーク展』と『DARKNESS HEELS WORLD』を観たあと。
同じフロアのピンボール専門店でちょっと遊んで。
同じく同じフロアのインド料理のお店で休憩。
夕食にはまだ早い時刻だったのですが。
店頭に置かれたメニューを見てみると。
食事メニューだけでなく。
アルコールによく合うおつまみメニュー
があったので、入店を即決w
店内は広々、席数も多い。入口ドアは車椅子では出入りしにくいタイプ・幅ですが、ちょうど出てくるお客さんが手伝ってくれたので、幸い入れました。ちなみに、入口は2ヶ所あり、レジに近いほうが若干、幅が広い。店員さんは手伝ってくれるカンジではないので、自助努力で。
お客さんは数組、お店のヒトも含めて多国籍。
◆ タージマハル ビール ¥350 私
◆プレーンラッシー ¥? 家族
◆スパイシーオニオンリング ¥269
下に敷かれている生野菜にもスパイスがまぶされていて、
スパイシー✖スパイシー。
◆チャパティ野菜ロール ¥760
緑色の辛いソースをつけて頂くのですが、
つけなくても十分スパイシー。
お野菜いっぱいで、おやつ・おつまみとしてはヘルシー☆
メニューブックにはスイーツセットも。
◆スイーツセット ¥528
実は、最初にまとめて注文したので、ビールと一緒に登場w
自分で注文のタイミングを考えよう!!
シナモンチャイ マジでシナモンまみれ 砂糖は別添え
グラブジャムン (単品¥390)
世界一甘いインドのスイーツ。シロップ漬けにした球体の中身はドーナツに似た生地でジュワっとシロップが口の中に広がります。・・・とのコト
世界一甘い、というほど甘くはないけど、半世紀以上生きてきたなかで、最も練乳っぽい、練乳以上に練乳な味わいの、サバラン的な球体でした。練乳好きなヒトには超オススメ☆
隣の【サイゼリヤ】はウェイティングが発生していました。
反面、コチラは待たずに入れるので、カフェ利用の選択肢にいれても良いのでは?と思います。お料理もスイーツも美味しかったですよ☆
店舗情報に関しては・・・
に参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪
























