ギャルソンがいる別世界 【フランス料理 Allegro le mariage】
2017年9月訪問 9月21日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税別表記です)
今年の3月にオープンしたフレンチレストラン。
産業道路沿い、茨木警察署の斜め向かい。
JR茨木駅から徒歩約8分。
店内は、清潔感漂う白基調のスッキリ系。
2人用テーブル3卓、ヒジョーにゆったりした配置。
エントランスと客席スペースの間には壁があり、
ヒトの出入りに煩わされるコトなく、
落ち着いて食事が出来る。
騒がしい産業道路沿いとは思えないくらい静か。
しっとりした音楽も流れていて、まるで別世界。
カトラリーは細やかな模様が刻まれていて、優雅。
でも、お箸もあって親切☆
¥4300のランチコースを注文。
ランチコースは他に¥2800も。
アミューズの栗のピューレ
生クリームと珈琲の粉末がオン、塩気があって甘くない。
栗を甘さに重きを置かずに扱ってる稀有なケース。
前菜 帆立貝柱のソテー
柿のヴィネグレットソースとバルサミコ酢のソース
野菜は自家製、クルクルと巻いたりして面白い。
梨?も塩気がきいていてシャキシャキで、
野菜っぽくて面白い。
スープ バターピーカンナッツのポタージュ
コクとパンチのある力強いポタージュ、珍しい。
アレグロ(軽快に速く)というより、
フォルティッシモ(非常に強く)w
パンとバター
食べやすい薄さ、撮影前に半分食べちゃった(><)
魚料理 真鯛と里芋の蒸し物
鯛はふんわり柔らかく薄味。
ビーツのソース、綺麗♪♪
肉料理 仔牛のロースト
ほど良いロースト感、黒胡椒?を散らして。
付け合わせは、ブラウンマッシュルームとツルムラサキ。
マスタードをきかせたソース。
サラサラなのでお肉に絡みにくい、惜しい!!
デザート フロマージュブランとシナモンアイス
泡雪のようにふわふわ、軽いくちどけ。
スパイシーで重さのあるアイスクリーム。
食後の飲み物 珈琲または紅茶 珈琲をチョイス 苦め
車だったので、
ワインじゃなくノンアルビール¥600(><)
2杯頂きました。
以上で、税込合計¥5940、所要時間約90分。
お料理は美味しく美しく、とても満足できました。
贅沢な空間づかいの店内には、
さらに完璧を期するかのように、
オールバックに髪を撫でつけた、
いかにもギャルソンといった給仕さんが。
チョット緊張してしまいましたが、
帰りにお見送りしてくれたシェフが、
なんとなく親しみのもてるタイプだったので、
(クッキーもくれたし)まぁ良いバランスかな?w
店舗情報に関しては・・・
に参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪
























