コラム 【食べログは思い出の貯金箱?】
私は、いま現在、わりと好きに食べたいモノを食べたいように食べられるのは、
もしかしたら、ただ一時的なコトに過ぎないかもしれない、と思っている。
明日もしくは近い未来に、戦争や飢餓、失業や病気、介護が必要な家族の増加、
などなど何が起こるか分からない。
好きなモノを食べるための、状況やお金や時間や健康は、
いつまでもあるとは限らない。
その時になって、あのときは美味しかったな~、楽しかったな~、と、
心の支えになるように、食べログに記録を残してる、みたいな部分がある。
あるいは、楽あれば苦あり、楽しいコトもあったんだから、
苦しいコトがあるのも仕方ナイ、と諦めをつけられる人間になれるように。
清く正しく一生懸命、家族のために尽くしても、
私には苦労しかなかった、イイコトはひとつもなかった、報われなかった。
そんな自分も周りも不幸な気分にする、恨みがましい人間にはなりたくない。
決して。
介護は大変だったけど、自分も結構好きなコトやれたよ~、と、
死に際に思えるような、「のほほん」とした人生を送りたい。
ヒジョーに利己的な動機。
誰かの役に立てたら嬉しいけど、ソレは二義的。
死んだら天国には行けない気がする・・・(--;)
人気ブログランキング
に参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪
