虎斑霧島 & 黒糖焼酎まーらん舟 de 炭火焼鳥 【炭火やきとり たきび家】
2019年1月訪問 2月1日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税別表記です)
夕方のサクッとひとり飲み。
今回のお店は、阪急高槻市駅南側駅前の焼鳥屋さん。カウンター6席、4人用テーブル3卓、こじんまりしたお店。席間や通路は狭い。テーブルとイスは小さい。オシャレとオシャレじゃないの中間くらいの雰囲気。お店のヒトは2人。愛想良し。
店内の様子はコチラ。
メニュー 炭火焼鳥は1本から注文可。
今回頂いたのは・・・
◆プレミアムモルツ 中 ¥480
◆つきだし キャベツ たぶん¥0
◆造り盛り合わせ5種 ¥1280
コレ何かな?
ササミたたき
モモたたき
ムネ
キモ
カウンターの上には焼酎がズラリ。ふだんは飲まないのですが、飲みたくなる眺め。ランチタイムにも飲めるのかな?
◆虎斑霧島 水割り ¥500
▼http://www.kirishima.co.jp/products/imo/torafu-kirishima.html
◆焼鳥 皮 塩 ¥130
続く3本はタレで。
◆二代目(肩小肉と野菜) ¥180
◆せぎも ¥180
◆ハツだったかな? 忘れた(><) ¥180
◆黒糖焼酎まーらん舟 水割り ¥500
▼https://www.iiosake.com/tomitashuzoujyou.html
◆鉄板チーズつくね ¥350
ふだんは頼まない焼酎に続き、やはり、ふだんはあまり頼まないつくねを注文。そしたら、肉汁プシューでかなり美味しかった☆ コレはオススメ♪♪ヾ(*'▽'*)ノ
以上で、税込合計¥4082、所要時間1時間弱。
あ~美味しかった、ごちそうさま。最初は空いていたのですが、18時くらいからイッキに混みだして入れないヒトも。人気店のよう。次はランチタイムに伺いたいと思います。
ちなみに、こんな動画がありました。
高槻で味わえる本格 【炭火やきとり たきび家】- Yakitori Takibiya
店舗情報に関しては・・・
に参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪






























