サラダな高槻野菜 【赤と青 高槻阪急店】
2020年4月購入 4月25日投稿
(ここに含まれる情報は全て購入時のものです)
(価格は税込表記です)
1日1回テイクアウトを利用する私ですが。残り2食と、テイクアウトにプラスするサラダや汁物は作る訳で。
今回はサラダの材料を、いつもの関西スーパーではなく高槻阪急の地階の青果売場で調達。
お目当てはSNSで見かけた「サラダ菊菜」。コレは珍しい!私のワンパターンなサラダも目先が変わるわ!!というコトで買いに。
あ、あった!! 高槻産野菜のコーナー。高槻産パクチーや高槻産スイスチャードもある。
なんか、見たコトない形状のサニーレタスも。
この日買ったのはこの3種類。
◆高槻産 三箇牧トマト 5個入り ¥350
しっかりした酸味と濃い味が特徴。最近のフルーツっぽい上品なトマトにはない、昔のトマトの風味がある。
◆高槻産 サラダ菊菜 ¥198
少し渋味と苦味があり、ハーブっぽい風味。葉っぱより茎のほうが風味が濃く、シャキシャキでイイカンジ。筋はあるけど取らなくても気にならない。
◆高槻産 サニーレタス ¥198
通常の2倍くらいの葉っぱ量。しかし丈が低く横広がり。結果、白くてかたい部分が少なく、柔らかい美味しい部分が多くてヒジョーにお得でした。この形がスタンダードなのかどうかは不明。
洗ってちぎるor切るしか能のない私が作ったサラダですが、野菜のおかげで美味しかったです☆ヽ(*´^`)ノ
高槻野菜に関しては・・・
店舗情報や、過去の投稿に関しては・・・
に参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪













