ジャパニーズクラフトジン「六」 & 玉蒟蒻のアヒージョ 【なかむら屋】
2018年1月訪問 1月15日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税込表記です)
夕方のサクッとひとり飲み。
この日の【なかむら屋】さんは【イルキアーロ】さんのウェイティングバー状態。
付近には良い飲食店がイロイロあるし、
【なかむら屋】さんの窓からは各店の様子が見て取れる。
あ、もちろん、食前酒にピッタリなお酒もあります。
こういう使い方もアリですね。(゚∀゚)
◆カンティーネ デルレ 伊エミリアロマーニャ TA グラス¥900
強めの泡でスッキリとした辛口スプマンテ、飲みながらお料理を待つ。
◆玉蒟蒻のアヒージョ ¥500
【キリンシティ】さんのメニューだったのですが、中止。
共通の常連さん(女性3人組)の「作って~」というリクエストで試作したそう。
もしかして、綺麗なお嬢さんたちなのかしら?w
激しく、グツグツ、蒟蒻はたこ焼きよりも熱いかも。
ねり辛子とビールを所望してしまった。
あ~、すっごく合うわ~♪♪
◆ジャパニーズジン ROKU グラス¥900
桜花、桜葉、煎茶、玉露、山椒、柚子の香り。
本当に良い香り、何度も何度も鼻の下に持っていって、思い切り楽しみました。
サントリースピリッツ(株)が7月14日に発売したジャパニーズクラフトジン。
日本ならではの6種のボタニカル※1(桜花、桜葉、煎茶、玉露、山椒、柚子)と伝統的なジンの8種※2のボタニカルを使用しています。本商品の発売を通して、ジャパニーズジンの新たな魅力をお客様にお届けします。
※1 草根木皮(そうこんもくひ)
※2 ジュニパーベリー、コリアンダーシード、アンジェリカルート、アンジェリカシード、カルダモンシード、シナモン、ビターオレンジピール、レモンピール
・・・とのコト。
◆軽いおつまみ盛り合わせ ¥1200
生ハム、サラミ、チーズ、ナッツ。
生ハム専用のカッターがあり、スライスしたてを味わえます。
1月13日のオススメ
店舗情報や、過去の投稿に関しては・・・
に参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪









