9月3日オープン 合鴨専門店 日本酒も良し 【香春kawara】
2018年9月訪問 9月9日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税別表記です)
夕方のサクッとひとり飲み。
【八方美人】さんで4杯飲んだあと、まだ少し時間に余裕があったので、
本来はさっさと帰宅すべきところ、もう1軒、行ってしまいました。
阪急高槻市駅の南、R171沿い、【天下一品】さんの向かいあたり。
サンユーレジャービルの1階。
9月3日オープンの合鴨専門店【香春】さん、読み方は「かわら」。
割烹のような店構えに、少し怖気づきましたが、思い切ってイン!
後から気付いたのですが、生ビールが安かった・・・
店内は真新しく、明るくスッキリと清潔感に溢れている、割烹風の雰囲気。
カウンター10席、テーブル2卓6席くらい。
カウンターの上には焼酎のボトルがズラリ。
先客は男性1人。
お店のヒトは、ザ・和食の料理人といった格好の、まだ若いご主人と、
若くて可愛い女性店員さん2人。
メニュー 数は絞ってあるけど面白いカンジ。
◆日本酒 新政No.6X ¥1000
【京口町てるい】さんで飲んで美味しかったのでリピート。
◆合鴨ロース造り ¥1080
鶏よりも獣に近いしっかりした味わい。
◆烏龍茶 ¥280
あぁ、頑張ってビールにしておけば良かった(><)
◆合鴨レア揚げ 塩 ¥880
レア揚げといっても、中までちゃんと火が通ってる。
通ってるけど、通り過ぎていない、ギリギリの絶妙なタイミング。
鶏モモと鶏ムネのイイトコドリみたい、柔らかくて、ジューシー。
以上、税込合計¥3498、所要時間ん~30分未満かな?
まだまだ、飲んでみたいお酒と、食べてみたいお料理がある。
落ち着いた雰囲気もイイカンジ。
次はふたり飲みに使ってみよう、と思います。
店舗情報に関しては・・・
に参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪
















