バッファローモッツアレラのピザ & 季節限定メニュー3つ 【サイゼリヤ イオン高槻店】
2018年12月訪問 2019年1月3日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税込表記です)
年末、家族と一緒にイオン高槻に買い出し。
食料品売り場はたくさんの買い物客で賑わっていました。
と言っても、車椅子が通れない程ではなく、ま、そこそこ。
ローカルな中規模のイオンの良い点だと思います。
駐車場も並ばず出入りできるしねw(・∀・)
という訳で? ついでの夕食。
家族のリクエストで、久しぶりに【サイゼリヤ】さんに。
私が頂いたのは・・・
◆バッファローモッツアレラのピザ ¥499
バッファローモッツァレラのミルキーな味わいを存分に
・・・とのコト。
本当に、モッツアレラチーズたっぷり!!
マルゲリータピザよりモッツアレラ3倍だそう。
持ち上げにくい程のチーズ量で、とっても美味しい☆
コレで税込¥499なんて、驚異のコスパ!!!
◆季節限定 野菜とパンチェッタのあったかポトフ ¥599
パンチェッタ(イタリア語: Pancetta)とは豚のバラ肉のこと。またそれが転じてイタリア料理に使う塩漬けした豚バラ肉も同様にパンチェッタと呼ばれる。後者は俗に生ベーコンとも呼ばれる。これをいぶしたものがベーコンである。
豚肉(特にバラ肉)の塊に荒塩をすり込み、1ヶ月以上熟成と乾燥をさせて仕上げる。燻製(くんせい)する場合もあり、パンチェッタ・アッフミカータ(Pancetta affumicata)と呼ぶ。
細かく切ってフライパンで炒め、にじみ出た脂と塩味をカルボナーラなどのパスタソースやスープの出汁として利用する。またそのまま薄切りにして生ハムのように食べる。ベーコンに比べてやや酸味が効いているのが特徴。・・・とのコト
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%BF
実は、一口サイズじゃないし、切りにくいので、
スプーンやフォークでは食べにくい。
お箸でつまんで、チャーシューの如く食べるのが吉w
サイゼリヤ ベジキッチン=野菜多めという意味かな?
大根・人参・キャベツ・トマト・ジャガイモがイン。
熱々のスープと一緒に、根菜をたくさん摂ることができます。
味はまぁまぁ美味しい。
さて、デザートは・・・
季節限定の2種類を注文、2つとも私が食べましたw
◆ホワイトトリフアイスクリーム ¥369
ミルクジェラートの中にコーヒーアイスがイン。
表面にまぶされたメレンゲの粒々はカリカリした食感。
コーヒーの苦みは弱く、けっこう甘い。
◆メリンガータ(アイスケーキ) ¥199
クリーミーな味わいと、サクッとしたメレンゲの食感が特徴・・・とのコト、コレも甘い。
メリンガータとあまり味の変化がない、美味しいけど。
サッサと食べないと、メレンゲのサクッと感はなくなる。
家族が選んだのはメリンガータとプリンの盛り合わせ。
メリンガータにカラメルソースがつかないようにという配慮なのだろうけど、後のせ感がハンパないw
店舗情報や、過去の投稿に関しては・・・
に参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪

















