9月18日新規オープン 品揃えの幅が広い 【西武高槻/高槻阪急】【ブーランジェリー アン】
2019年9月18日購入 9月18日投稿
(ここに含まれる情報は全て購入時のものです)
(価格はすべすべ税別表記です)
高槻阪急へ向けて地階食品フロア改装工事が続く西武高槻店。9月11日に引き続き、一部が工事完了。7店舗が新規オープン、7店舗?がリニューアルオープン。さらに明るくなったカンジです。
その一画、【ジャルダンド フランス ドンク】さんだった場所に【ブーランジェリー アン】さん登場。阪急ベーカリー系列のお店で、ココで焼き上げているのではなく、高槻市内、南庄所町の工場から配達されている様子。
でも、慣れ親しんだ100均の阪急ベーカリーより、パンのビジュアルはグッと個性的、お値段は3倍前後。菓子パン、惣菜パン、食事パンがバランス良く・・・と言いたいが、惣菜パンがやや弱い。ハードパンはわりとアル。
早く行った甲斐があり、オープン記念の商品をGET♪♪
◆お味見セット ¥1000
あっという間に売り切れていました。
食パン 5枚切
翌朝食べる予定。香りが良い。フツーに売っている食パンは、レジで好みの厚さに切ってもらえるよう。
くるみとレーズンのカンパーニュ
マルゲリータ
エスカルゴ
チーズケーキ
ついでなので、他にも少し購入。
◆オニオンとハムのブレッド? ハーフ たぶん¥340
商品名はうろ覚え。これが一番おいしかった♪♪
◆くるみとレーズンのカンパーニュ ハーフ たぶん¥350
バカなので、お味見セットの商品と同じモノを買ってしまう。
◆トラディショナルバゲット? 小 ¥240
商品名はうろ覚え。バゲットの皮好きなヒトには超オススメ。固くて噛み応えがある。ひきも強い。実は、中身を先にくり抜いて食べ、後から皮だけを堪能する私。気に入りました。ただし、そうでないヒトにはキツイかも?
全体的に、まあまあ美味しかった。今回はあまり種類を買わなかったので、自分の好みかどうか、まだよく分からないけど。これからボチボチ、お付き合いしていこうかな?というカンジかな。
店舗情報に関しては・・・
に参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪

























