10月5日オープン 高級感のある回転寿司 【CHOJIRO 高槻阪急店】
2019年10月訪問 10月8日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税込表記です)
夜のサクッとひとり飲み。
たまたま昼間の用事が立て込んでいて、いまだ、10月5日オープンした高槻阪急の地階食品フロアに行けてない、私。かろうじて夜9時頃、6階レストラン街に行くことができました。
お目当ては、同じく10月5日オープンの【CHOJIRO 高槻阪急店】さん。カウンター12席、テーブル70席。テーブル席はボックス仕様。個室あり。営業時間は11~22時。ランチタイムは11~15時。ラストオーダー21時半。
少しだけ飲むつもりで来たので、まずはドリンクメニューをチェック。
少しだけ飲むつもりで来たので、次は一品料理をチェック。
もちろん、お寿司もチェック。(※一部、撮影忘れアリ)
ついでにデザートもチェック。
遅い時間帯だったためか、回転レーンには全くお寿司が載ってなかったため、タブレットで注文。【スシロー】や【くら寿司】と比べるとチョット手順が多く、面倒。
◆一番搾り 中瓶 ¥638
◆秋はも落し ¥1012
薄くて小さいのが4切れだけで、ガッカリ。
◆ほたてバター磯辺巻 2貫 ¥396
◆北海三昧 ¥715
以上で、税込合計¥2761。
はも落しはイマイチだったけど、お寿司はお値段に釣り合って美味しい。
夕ご飯を食べていたので、あんまり食べられなかった(><)
来月、女子会の予定があるから、みんなを誘って、2次会にパフェだけ食べにこようかしら?(^^*)
お店の前に置いてあるチラシにクーポンあり。
ランチはこんなカンジ。
持ち帰りはこんなカンジ。
店舗情報に関しては・・・
に参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪










































