竹の子刺身 鮒ずし かめのこ 桜のお酒飲み比べ 【はてなのちゃわん】
2017年4月訪問
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
◆つきだし 鹿肉の燻製とポテトサラダ
ちょうど良い塩分 あまり固くない
◆鮒ずし ¥680
ウォッシュチーズみたい コレはワインにも合うと思う♪♪
◆島根県隠岐産 岩牡蠣ポン酢 ¥1280
むっちゃデカイ♪♪
◆京都府長岡京産 朝掘り竹の子 ¥980
この時期、わずかな間だけのご馳走♪♪
若竹煮¥980、天ぷら¥980もあり
◆つるやのかしわ 赤鶏のタタキ ¥780
モモ肉と
胸肉
◆北海道物産 活け帆立貝炭火焼 ¥480
帆立のダシも酒の肴♪♪
◆佐賀牛極上モモ肉カメノコ炭火焼 ¥1480
柔らかさと噛み応えの両方が味わえます♪♪
あぁ、美味しいわ♪♪
◆桜のお酒3種類飲み比べ ¥1000
私は「阿櫻」がいちばん気に入りました♪♪
◆久保田 生原酒 いくらだったかな?
他に生ビールも2杯飲んで、税込合計¥7680、所要時間1時間強。
あ~美味しかった♪ おなかもいっぱい♪♪ ごちそうさま~♪♪♪
4月21日のオススメ
店舗情報や、過去の投稿に関しては・・・
人気ブログランキングに参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪























