いざ! ジェントルマンバーへ Let's Go! 【カルムホーム】
2018年4月訪問 4月29日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
女子会の2次会は、友達を誘って、目をつけていたバーにお邪魔。
ホームページやツイッターの「ジェントルマンバー」という響きに期待大。
・・・一体どういう期待だよw
場所は、城北町の路地裏、【とん平】さんと同じ山田ビルの3階。
向かって左側に階段、エレベーターは無し。
営業時間は18:00~翌1:00、火曜日定休。
お邪魔したのは土曜日の22時頃。
店内は、カウンター10席くらい?とテーブル1卓2席、意外と落ち着いた雰囲気。
先客は女性2人、バーテンダーさんは・・・あれ? 1人だけ??
26歳、細身の真面目そうな眼鏡男子・・・ぜんぜんチャラくな~い!!
私が飲んだのは・・・
何だったか忘れましたが、フルーツ系のカクテル。
グラスの縁に塩。
ミントビア
タリスカー
ほのかな海水の塩、生ガキそして柑橘系の甘みを感じさせる、
力強いピートのスモーキーな香り。
煙るようなスモーキーさと力強いモルトの香味を伴う、
豊かなドライフルーツの甘み。
温かく、情熱的なのどの奥にペッパーの香りを感じる味わい。
食欲をそそる甘みを伴った、広大な、長く温かいペッパーを伴うフィニッシュ。
・・・とのコト、ピート香の強い、薬っぽいスコッチウィスキー。
ジェントルマンジャック ¥900
ジェントルマンジャックは、2度のチャコール・メローイングによって磨きぬかれた、極めてスムースでなめらかな味わいです。その製造方法から生産量が限られるため、レアなテネシーウイスキーとして愛好家達に知られています。バニラ、キャラメルのバランスの良い香りとほのかにフルーティな香り。スムースでやや甘さを感じさせる豊かな味わいが特長です。
・・・とのコト、写真が変になっちゃった(>_<) 飲みやすいウィスキー
友達が飲んだのは・・・
グラスホッパー
何か、綺麗な青磁色のフルーツ系
何か、綺麗な濃橙色のフルーツ系のカクテル
以上、男の子にもウィスキーを2杯奢って、
9杯で税込合計¥6900、1杯平均約¥770円。
チャージは確認忘れ。(無かったような気もする)
聞けば、ふだんは男性客のほうが多いのだとか。
おばさんの邪な期待とは裏腹に、
リーズナブルなフツーのショットバーでしたw
店舗情報に関しては・・・
に参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪










