住宅地の真ん中で 意外と繊細な握り寿司 【握り寿司専門店 真田丸】
2018年1月訪問 1月29日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税込表記です)
今城塚古代歴史館あたりから、畑越しに見えるのは、
昨年の8月7日にオープンされた握り寿司専門店【真田丸】さん。
なぜ、こんな所に?みたいな住宅地。
近くには【回転寿司 喜楽】【回転寿司 函館市場】さんがあります。
駅から遠いので少し不便ですが、車だと逆に行きやすい。
2軒ほど隣の【八木サイクル】さんの向かいに駐車場あり。
私は歴史館に行ったついでにお邪魔しました。
店内は、ものすごく、手作り感と民芸感がw
カウンター6席くらい、テーブルは3卓9席くらい?
真ん中の畳はビールケースの上に置いてある。
一式がテーブルの上に、回転寿司方式。
お得なランチメニューは¥800と¥1200。
ランチコースは¥2000~、ランチ茶碗蒸し¥324、スッポン茶碗蒸し¥540。
夜のメニュー、他に一品などもあり。
お鍋用の持ち帰りもあり。
◆上にぎり ¥1200
鯖
有頭海老
蟹身
金目鯛?
?
?
?
サーモン
お味噌汁はやや薄めだけど熱々、タップリ、具の魚もイッパイ。
◆ランチすっぽん茶碗蒸し ¥540
コレも熱々。
すっぽんのプルプル入り、塩分は薄めだけど、すっぽんのダシがイイカンジ。
テーブル横の壁にはモニターが。
お寿司やお魚の画像の合間合間に、趣味の画像がw
店舗の内装は正直、もさっと男っぽい雰囲気ですが。
お寿司自体は意外や意外、繊細で、感覚が若い。
ネタも旨味があり、美味しい。
【喜楽】さんや【函館市場】さんと食べ比べても面白そうです。
店舗情報に関しては・・・
に参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪
























