素晴らしい発想と技術のチョコタルト & ほか新商品 【パティスリー アンシャンテ】
2019年2月購入 2月9日投稿
(ここに含まれる情報は全て購入時のものです)
(価格は全て税込表記です)
土曜日の午前11時頃。
昼食にカレーを作っていたら、ちょっと手元が狂って、想定以上にスパイシーな出来上がりに。コレはアレだな、デザートに甘いモノを準備しておけ、という神様のメッセージだな、というコトで、急いでケーキを買いにお邪魔しました。
ショーケースの中にはバレンタインを意識した商品もあり、チョコレートケーキ好きには嬉しいシーズン。定番の「アンシャンテ」にも、生チョコが1個、ポンと載せられていて、愉快。
今回は6種類6個購入。気に入った順に並べると・・・
◆タルトショコラ ¥432
濃厚なチョコレートケーキと、ふわふわの淡雪のようなホイップをチョコで覆っている。固めのホイップを、というケースはなくもないけど、こんなに柔らかいホイップをというのは初めて巡り会ったかも。覆っているチョコも、固まりきっていない柔らかいもの。こういう細工って可能なのね~と感心。もちろん、見た目通り、味のほうも一級品☆
◆イチゴとマスカルポーネ ¥432
コレも、中の苺のムースがとっても柔らかい。ただし、コーティングの苺チョコはシッカリ固まっているので、口に入れると、噛んだらプチっと弾けて果汁が溢れ出る完熟フルーツのよう。苺の風味も強く、それを和らげるマスカルポーネとの相性も良い☆
◆レモンパイ ¥421
実のところ、パイ要素は少なめ。でも、底に敷かれたチョコが良い仕事をしている。爽やかなだけではない、面白いレモンのスイーツ☆
◆プラリネ ¥432
変な例えですが、【サーティーワン】の「ナッツ・トゥ・ユー」を、ナッツ感とコッテリ感をアップさせたような。バターサンド風なカンジも。とってもリッチな味わい☆ 若干かためなので、ナイフを使用すると食べやすい。
◆キャラメルポアール ¥421
洋ナシのシブーストを、下層にキャラメルのムース?を持ってくるコトで、キャラメル感をアップさせました、みたいな☆
◆パリブレスト キャラメルとナッツ ¥352
ナッツのペーストっぽいのと、キャラメル風味のホイップがイン。ほっこり冬のスイーツっぽくて良し☆
我が家はビターチョコが苦手なのでチョイスしませんでしたが、カカオ濃厚なオトナ向きのチョコレートケーキも。
今回は、力強い味の組み合わせが多かったように思います。
濃いめに淹れた珈琲や紅茶と一緒に頂くと、
カラダが温まりそうです☆ヾ(*'▽'*)ノ
店舗情報や、過去の投稿に関しては・・・
に参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪



















