なるみ・岡本の過ぎるTVで紹介 ザ・本物な銅板焼きのホッケ 【UCCカフェメルカード 高槻店】
2019年2月訪問 2月26日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税込表記です)
平日の午前10時半頃、ちょっとした時間調整、兼、早めのランチ。阪急高槻市駅南側、駅から徒歩1分ほどの場所にず~っと以前からある純喫茶にお店にお邪魔しました。
パフェやちょっとした軽食、コスパの良さそうな日替わりランチがあります。
もちろん、モーニングセット(8~11時)も。最初はこのうちのサンドセット(ドリンク代+¥130)を頂くつもりだったのですが・・・
ふと窓に、『なるみ・岡本の過ぎるTV』(2017/10/30)で銅板焼きホットケーキが紹介されたという貼り紙を発見! よし、コッチにしよう!!と、お店に入りました。
店内は、思ったより奥行きがあり広く、席数も多い。
私は入ってスグ、フラットな場所にある、2人用のテーブル席に座りました。荷物カゴやひざ掛けが片隅に。
他に、窓際にカウンター5席。
なぜココに座ったかというと、禁煙マークが見えたから。店員さんからは死角になりますが、呼び鈴があるので大丈夫。
数段の階段を上る奥のほうのスペースは分煙。ただし、仕切りがないので、効果のほどは不明。
ホットケーキのメニューを拝見・・・んんっ? ホッケ?? あの居酒屋でよく見かける一夜干し??? いえいえ、ホットケーキです、なんて斬新な略し方w
軽食メニューは、モーニングの時間帯でも注文可。
コーヒーはコーヒープレスでの提供だそう。注文を待たせていたので、他のメニューは撮影を遠慮しましたが、イロイロありそうでした。
私が注文したのは・・・
◆バナナのホッケセット ¥860(単品¥630)
厚めのホッケwが3枚。なかなかのボリューム☆ ソテーしたバナナ、ホイップクリーム、バターつき。
メープルシロップもピッチャーでたっぷり☆
ふわふわスフレタイプじゃなく、しっかりした昔ながらの。
フレッシュなバナナが生地に練り込まれている。他に、フレッシュな林檎の「りんごホッケ」も同じ値段でアリ。
注文時、「焼き上がりに20分ほどかかります」とのコトでしたが、確かに、25分ほどかかりました。時間の余裕のあるときにどうぞ、です。
「コレが本物だっ!!」というカンジの、懐かしく美味しいホットケーキ。プレーンで単品なら税込¥500、コスパも優れていると思います☆
セットのドリンクは、ブレンド、アメリカン、アイスコーヒー、セイロンティ、アイスティ、ミルク。
アイスコーヒーをチョイス、銅のカップで、量は少なめ。苦みがシッカリしてるので、フレッシュを入れて頂きました。
小一時間の滞在中、客足は途切れず。意外にも、ご年配の女性の一人客が多い。分煙なので利用しやすいのかも。失礼ながら勝手に、煙草プカプカ&新聞バサバサな男性の常連客が多いようなイメージを持っていましたが、実際は全くそんなコトはありませんでした。また、お邪魔したいと思います。
店舗情報に関しては・・・
に参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪





















