3月30日オープン 挑戦!!寿司パフェ 【厳選鮮魚 寿司 わっか。】
2019年4月訪問 4月3日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税別表記です)
ある日のランチ。
今回のお店は、3月30日オープンの【厳選鮮魚 寿司 わっか。】さん。【寿司ダイニング アクア】さんがリニューアルオープンしたみたい。建物の外装も内装もそのままです。
場所は郡家新町42-10、清福寺の交差点より西、今城塚古墳より東。駐車場は広くて停めやすく、出入りも簡単。
お邪魔したのは平日の正午前。よく賑わっていて、テーブルはほぼ満席。カウンターは半分ほどの着席率。私は1人だったので、カウンターに。着席すると間を置かず、温かい布のオシボリと、会員登録の説明が。
卓上にある物もほぼ以前のままですが、注文用のタブレットが新たに登場。ただ置き場所が、給湯用の蛇口の前というビミョ~さ。お茶を淹れる際には、どかさなければなりません。
グランドメニューはコチラをご覧ください。▼
本日4月3日のおすすめ。
コチラはタブレットではなく、口頭による注文。
ドリンクメニュー
ランチメニューは5種類、¥700~2380。
コチラもタブレットではなく、口頭による注文。
「雅」が人気のよう、実際、寿司9貫にうどん、小鉢、サラダ、ちゃんとしたデザートがついて税別¥950はお得。
◆ランチセット 華 ¥1280 を注文。
混んでいたけど、10分くらいで登場。
!!寿司パフェ!!
鯛や鮪など5種類のネタを、まるでお花のように配置。
ネタの下にはイクラ、トビコ、ネギトロ、玉子焼き、干し椎茸、刻み海苔など。
寿司飯は薄味、パンチはないけど、底と途中にデンブがサンドされていて、最後まで具がある状態で食べられるので問題ナシ
蟹の味噌汁
白身フライ サラダ
小鉢
小鉢と聞いて、魚の天ぷらと蛸の吸盤の唐揚を思い浮かべるヒトは、いないんじゃないだろうか? 白身魚のフライと被ってる気も。特に寿司パフェなんてSNS映えメニューを頼む女性が、油物の二重奏を喜ぶとは思えない。
デザート ソフトクリーム
【函館市場】さんの美味しいソフトは健在☆ カップになってるクッキーもピーナツ入りで、オマケじゃないレベル。
せっかくなので、単品も少しだけ注文。
◆淡路産 さより 塩 1皿2貫 ¥380
◆しらうお軍艦 1皿2貫 ¥240
◆さくらえび軍艦 1皿2貫 ¥240
高槻で生の桜エビのお寿司は珍しいのでは。
「わっかくらぶ」に入会すると、スグに使える500円分クーポン券がもらえました☆
以上、ランチセット¥1280、単品寿司¥380、
¥240、¥240を頂いて、クーポン券使用で、
税込合計は¥1771。
寿司パフェは、ぽろぽろポロポロこぼれて超~~~食べにくかったけど、けっこう美味しかった☆ 天ぷら小鉢というトラップさえなければ、小食ぎみでそんなに食べられないけどお寿司は楽しみたい、というヒトにヒジョーにオススメ☆
握りと軍艦は、薄味のシャリがもうチョット多いほうがバランスが良いかな~と思いました。好みの問題ですが。
お寿司や価格帯は以前とそう変わっていないようですが、タッチパネルや会員カードが登場、チョット便利になったみたい☆
接客は概ねにこやかで丁寧、店内は広々としていて綺麗です☆
店舗情報に関しては・・・
に参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪
























