ちょい割高? 新レギュラー グランクラブハウス 【マクドナルド 高槻センター街店】
2017年4月5日購入
(ここに含まれる情報は全て購入時のものです)
マクドナルドが8年ぶりにビーフの新レギュラーとして出した「グラン」シリーズ。
従来のハンバーガーよりチョッピリ高級志向。
CMの映像がタイヘン美味しそうだったので、買ってみました♪
まぁ、マクドのCMにはしょっちゅう騙されるのですが・・・(^^;)
それでも、厚みのある見た目に胸が高まります♪
◆グランクラブハウス ¥490 (税込)
8種類の具材を使用し、見た目のボリュームはもちろん、それぞれの具材が持つ旨味がバランスよくまとまった、満足感のある一品です。厚みのある100%ビーフと、グリルしたスモークベーコン2枚を重ね、コクのある濃厚なホワイトチェダーチーズをトッピング。スライスオニオン、シャキシャキのレタス、さわやかな酸味のトマトなど野菜をふんだんに使用し、素材の味をひきたてる酸味と甘みのバランスがとれたクリーミーなソースで全体をまとめあげました。手で一つ一つ丸められた蒸しバンズの、ふわふわもっちりの食感をお楽しみください。
・・・とのコト。
確かに既存のバーガーに比べると、バンズが大きくてふわふわ♪
ただ、包み紙を開封する前に感じた全体の厚みは、
決してビーフが分厚いからではなく、
主にレタスがかさばっているからw
本格肉厚ビーフというコトですが、
チョット厚くなった程度です。
「素材の味をひきたてる酸味と甘みのバランスがとれたクリーミーなソース」とやらも、
オーロラソースみたいで、ケチャップ&ピクルスに比べてパンチがない。
とはいえ、ジューシーで美味しいコトは美味しいです♪
とはいえ、価格は¥490。
チーズバーガー¥130を3つ合体させて
トリプルチーズバーガー¥390にするとか、
エッグチーズバーガー¥200を2つ合体させて
エッグダブル・ダブルバーガー¥400にするとか、
ほかの選択肢もあろうかと思います。
どちらを選ぶかの決め手は、トマトとレタスの有無。
コレだけですね。
ちなみに、オニオンは存在感が薄いので勘定に入りません。
お店に関しては・・・
人気ブログランキングに参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪




