4月27日オープン 魚介と炭火焼 【魚鬼~イトウ~】
2017年4月28日訪問
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
阪急高槻市駅から徒歩1~2分。
営業時間は18:00~翌2:00
(料理L.O. 翌1:00 ドリンクL.O. 翌1:00)
店外の黒板でその日のオススメをチェック。
【海音】さんのあとにオープン。
でした♪♪
という訳でw グラスはスリム▲
つきだしは筑前煮少々 ¥? (税別)
刺身盛り合わせ¥1280、おばんざい盛り合わせ¥880、
ハタハタの唐揚げ¥580、手羽先の旨辛揚げ¥680、
十穀米とシラスの釜揚げご飯¥580など
サザエ壺焼き¥500、大アサリ酒盗焼き¥580、
肉厚ホッケ¥700、空豆黒焼き¥400、
ハラミの串焼き¥680、和牛ステーキ120g¥1500など
◆鹿児島県産 カツオたたき ¥600
ちょっと玉葱スライスが厚めw
◆鹿児島県産 カンパチ刺身 ¥680
とても美味しい♪♪
厚めの切り身には醤油が絡みやすいよう包丁が入れてある☆
◆漬けフグの唐揚げ(八味塩) ¥700
味がついてるので、塩ナシでもOK☆
ジムハイボール ¥350
以下、メニュー。
ちなみに、イトウとは、日本最大の淡水魚で体長は1mから大きいものでは1.5m、記録上最大のものでは約2.1m。肉は白身で脂がのり旨い。北海道や青森県では養殖もされているが漁獲は少なく、希少な高級魚。
その魚を店名に持ってきてるというコトは、いずれココで食べられるのかしら? それとも「大きな存在に」という比喩なのかしら??
詳しくは・・・
人気ブログランキングに参加しています、クリックして頂けると嬉しいです♪♪





















